自分が不調

朝からなぜかずっとイライラしていて、それは午前中に探していた書類がまったく見つからないことで極大となった。昼ご飯食べてちょっと落ち着いたのもつかの間、午後もやはり別の捜し物が見つからず。Tさんと買い物に出た時はずいぶんと気が紛れてシアワセな気分だったが、夕方再びLost document。ついにフラストレーションが最大値に達した。Iさんとのディスカッションがどうなるか危ぶまれたが、「サイエンス」について話すことができたおかげでむしろ落ち着いた。すべて私自身の問題であり、まわりの誰のせいでもない。もし八つ当たりされたように感じたひとがいたら、本当にすいませんでした(と先に謝っておこう)
2週間以上前に受け取ったはずの事務書類は完全に行方不明。昨日見た資料も机上の書類の山?に紛れたまま出てこない。今日仕分けたはずの資料はテーブルの上でやはり行方不明。ちょっと重症である。なぜかどうでもいいカタログばかりが見つかる。

ラボでは、S先生はじめ多くの学生諸君が「明日」の準備をしてくれている。「明日」って?それは言えないけど。私もほんの少しお手伝い。ラベルを貼ったり、棚に針金を掛けたり、こういう作業は嫌いではない。第一、気が紛れる。

pHメーターの一体型電極が不調とのこと。今日I君が外も中も徹底的に洗ってくれて復調したと聞いたが、まだまだ動作が不安定なようである。まだ交換して2年と経っていない気がするのだが、、、電極の筐体はプラスチック製なので耐久性に問題がある製品なのか、それとも使い方に問題があるのか? 私の経験は「その両方」と示唆しているが、根拠があるわけではない。それにしても最近はいろんな器具が傷むスピードが速まっている気がするので、みんな日頃から綺麗に、大事に、正しく使って欲しいものである。 特に「綺麗に使って綺麗に可愛がる」ことが全ての始まり。使っている器具が汚れてたり、埃かぶっていることを気にしない人の実験はきっとうまくいかないでしょう。