2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あ゛〜〜

戦略企画係のMさんと道ですれ違って思い出した。動物実験申請書の修正版の提出を忘れてた。

小さな傷にはワセリン。消毒薬はやめとこう。

元ネタはこちら。 先日は軽いやけどでも痛みが引いた。

頭痛

やはり睡眠が足らぬとダメである。累積の負債が効いてきた。

農学部国際コース会議

まずは必要な議論と議決ができてほっとした。細部はこれから。皆さんご協力ありがとうございました。

コアセミナー最終回

Natureのコメンタリー記事を紹介して感想を議論した以外は、ほぼ「ホームルーム帰りの会」のような時間を過ごした。半年間、学生たちはきっと興味深く参加してくれたと想像(願望)しているが、もしそうだとしたら、ひとえにたくさんのご協力を惜しまず注い…

AO入試業務

やはり面接にはエネルギーを要する。一緒に務めてくださった先生方に感謝。

報道の自由度指数

日本の順位が下がったのは当然。意外と(いや案の定かも)USAの順位も低い。自由度以外にもinteligence の面でも日本の報道に問題あり、と感じる。 1位 フィンランド、ノルウェイ 3位 オランダ、エストニア 10位 カナダ 14位 チェコ 16位 ジャマイカ、ドイツ…

「がんばれ!ゲイツ君」Web site closed.

長い間、ずいぶん楽しく学ばせていただいた。その情報そのものと文体の両方が好きだった。Renewalを楽しみにしている。

N君の修論発表

ほっとしたことだろう、本人もご家族も。実は私達もそうなんだよね。 これで何か新しいドアが開くとよいと願う。たとえすぐにそんな扉が見つからなくても、とにかくこれで扉を探すたびに出られることに意味はあるのだろう。

バス停

薬院までバス移動し、年末開催の農学部紹介イベントの納会。イベントで頑張ってくれた学生諸君と一緒に餃子を。それにしても冷えますなぁ。

マックブックエアの袋

11インチ入り。クッション入り紙製角2?封筒。口は粘着ベロクロテープで閉まる。

Google日本語入力

試しにMacBook Air(Lion)にインストールしてほんの数百文字の短文を打ってみた限りでは、ビックリするほどいい。Atokやめようかな。Google日本語入力なら、ライセンス数を気にせずに複数台にインストールできるし。

本を買って

マクドナルドでコーヒーも買って待ち時間潰し。コーヒーカップのふたしたままで飲み口開けて飲むのが苦手。ついでに携帯からの投稿も苦手。(ここからはPCから記入。あー、やっぱQWERTY配列のキーボードが慣れててよい。) 買ったのは2冊(職場の若い先生の…

辻倉君 壮行会

遠く徳島の新天地に職を得て旅立つ。辻倉君が来て、本気でIn situでも研究室の仕事ができるようになった。間違いなく、うちの研究室に確かな足跡と財産を残してくれた。補体制御因子の研究は、彼のデータを下敷きにこれから発展していくはずである。 これか…

清原君のこと

卒論研究以降の研究上の関わりは、彼の博士論文の副査を務めたくらいだったろうか。文面や口頭試問でのやりとりから、実験に対して職人的な取り組み方を感じた記憶がある。今やR研のポスドクとして活躍している(そしてうちの卒業生であるAさんのご主人で…

国際化 学生委員会

委員の学生諸君、お疲れ様でした。Student's Committee for Internationalizationの略称はSCIKyu(さいきゅう)に決定。ロゴマーク募集中だったりして。

犯人は石か?

”放射能を帯びた石があちこちに使われた!”と大騒ぎであるが、浪江町の件の採石場から出荷された石がどれほどの放射性物質で汚染されていたのかは示されていない(見たことがない)。本当にその石が(石だけが)”放射能コンクリート”の犯人なのか? 放射能汚…

8GBメモリ

一番安いMacMiniでもメモリーを2GB→8GBにしたらビュンビュン動くようになった。やっとストレス解消。 ただし、これで溜まった仕事が一気に片付くわけではないのが痛いところ。(←いいわけ)

「逃げ場がない」という状況

こちらの記事を読んで暗然とする。3.11以前の「正常な状況」では、ものすごく放射能の高い物質(核燃料)が限られた空間(圧力容器、一部は使用済み燃料プール)に閉じ込められて環境からは隔離されていた。今は、これとはかけ離れた状況。低レベルという理…

Home folderのLibrariesを可視化

Mac OS Lionになって、Home folderのLibraries folderがデフォルトで見えなくなった。一時的に表示させることもできるが、不便である。 ここにはThunderbirdの全メール(2004〜今まで)やアドレス帳など重要なデータが格納されているので、バックアップの手…

ひとつ脱稿

Y先生にメールで投稿。まだまだqueueは長い… がんばって今日中にあと二つ終えたい。 Chap V ○検○題

Mac MiniをポータブルPCとして

自宅にモニターとキーボード・マウスがあれば、オフィスとほぼ同じMacMiniの動作環境を作れる。MacMini自体は20x20x4 cm程度の大きさで1.2 kgくらいだから持ち運ぶのに不便はない。電源アダプターを一緒に持ち歩く必要もない。唯一の不便な点は、いちいちシ…

A先生と懇談

国際コースのカリキュラムについて。日本人のコースと卒業要件の総単位数が異なる理由を聞かれたが、直接の答えを持ち合わせていなかった。単位数ってなんでしょね?というレベルなんです、実は私…

iPadよりMacBook Air

自分の用途を考えれば、MacMiniとの組合せで最も活用できるのはAirだろうな。ただし、バッテリー交換が簡単でないのがネック。いっそMacBook Proにして今までのように何処にでも持ち歩く母艦とした方が実際的か?とするとMacMini買った意味が薄れる? それに…

320GBハードディスクが…

MacBook Proで自分の全てのデータ・書類・アプリケーションを詰め込んで使っていたHDDを、外付けBoxに入れて活用しようと思っていたが、うまく繋がらないままだった。今夜、その原因がUSBケーブル(給電不足となるケーブルだった)にあることがわかって一安…

いろいろ面会

N君とは発表会に向けて打ち合わせ。思ったより順調で一安心。きっと大丈夫。学会発表の経験が生きてるなぁ。その他、今週・来週と来客・面会の予定がつぎつぎと舞い込んだ。楽しみである。

O先生つかまらず

明日も電話せねば…

I先生と懇談

いきなり電話で「呑も!」だったが、G30国際コースなどなど、いろいろ意見を交換できて楽しかった。おきざりにした仕事の関係者には「どうもすいません…」

学務WG

すいません!途中でとっても眠くなりました…

朝食に七草粥が。ありがたいことである。 オフィスでの仕事中に不意にラジオから「Wake-up(財津和夫)」が。なぜかtouchingだった。 Y先生から原稿の督促が… ありゃー!そうでしたぁ…