2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人体実験

一切の洗剤/シャンプーを使わずに温水だけで頭を洗い続けたらどうなるだろうか?というか、こちらの体験によれば何の問題もなく、むしろ頭皮に良いとのことである。傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学 (光文社新書)作者: 夏井睦出版社/メーカ…

アンチ・サプリ

家人が青汁を飲むのは我慢できるが、サプリ、栄養ドリンクを常用することには断固反対している。長期的には最も体と財布に悪いと信じている。

いわゆる「やらせ」

日本TVの番組にて。おそらく氷山の一角なんでしょう。

帰国

Alberta時間で6時に起床し、7時ちょっと前に向かえに来てくれたMikeのクルマでEdmonton空港へ。9:00の便でCalgaryへ、小さなプロペラ機で45分の飛行。Calgaryから成田までは10時間弱。日本時間で15時には入国審査と税関をくぐった。すこぶる快調な旅であっ…

Edmontonにて

お昼で学会を全て終え、Dr. Belocevicラボの博士論文公聴会を聴き、さらにDr. Barredaラボと彼の実験魚飼育施設を見学し、Univ. of AlbertaのStudent Union Book Shopにてお土産を購入。ほぼ全ての用を済ませてほっとしている。夕方はPhD論文を発表したLeon…

Vancouver到着

成田は雨で飛行機がひどく揺れたが、Vancouverまでの飛行は至って快適だった。ベテランで固めた、なんのワクワク感もないフライトアテンダントであったが。当地はは晴れ。気持ち良く澄んだ空気。N君も元気。しばらくまったりとEdmonton行きを待とう。(現地…

カナダへ

8:15 今から荷物をパックして出かけよう、という泥縄な状態。体調はほぼ戻った。現地は寒そうなので、セーターは必須。ラボのファイルサーバーにパワポファイルを置いてくれたY君、ありがとう。

データベース入力

教員評価情報システムへ。真面目にデータを更新したら4時間以上かかった。このデータを使いながら、教員業績評価の報告書も作成。こんな作業で夜中になるなんて… まぁ、書きながら反省が多かったので意味がないわけでは無かろう。

授業ふたつ

修士課程用の比較免疫学と、学部1年生とのコアセミナー。後者は即興のやりとりがとてもスリリング。まだしばらくドリフトしながら。でもあまり彷徨ってると学生が不安になるかな。

うれしかったこと

G30の仕事で新たに国外に出かけて下さった先生方のポジティブな態度。個人的にはとても感動してました。

もう木曜

はやー。全然仕事ははけないし、学会準備もできてないし…

ずつー

一日中続いた鈍痛に降参である。早く寝るべし。

きちんとした説明

出張手続きのことで庶務係に電話したところ、Hさんから順を追った、詳細な、でもとても的を射たわかりやすい説明をいただいた。ありがたい。とても意識の高い言葉使いだった。

修士論文研究中間発表会

うちの人々の発表、質疑には全く満足していない。もっと勉強と訓練が必要。教員側の問題でもある。副指導教員として参加して下さったM先生に大感謝。別途メールでコメント・質問もいただいた。充分に生かしたい。

催促が!

いや、査読は終えてたんです。コメントも書いてました。Submitするのをわすれてました。ごめんなさい。すぐに送ります! と思ったらWebにログインするパスワードが大学に行かないとわかりません。ゴメンナサイ、明朝送ります。

入れてなかったの?

再臨界防止にホウ酸を1,2,3号機に注入し始めたそうな。いつから止めていたかな。

阿蘇が小噴火

4月初旬のフィールドトリップで訪れたときに、Y先生が「阿蘇火口の様子がおかしい」と指摘しておられたが、ついに久々の小噴火だそうである。大きな災害にならないことを祈る。 いろいろおかしな兆候は認められていたみたい。(火口が黄色、ミヤマキリシマ…

しらばっくれたコメントと報道

「1号機、津波前に重要設備損傷か」と、なんだか最近やっとわかったかのような口ぶりですが、東電は(おそらく報道機関も政府も)ずっと前からわかっていたのでしょう。このようにしらばっくれていたことを報道が問題視しない。まったく気づかないとすれば…

天ヶ岳(女天ヶ岳+男天ヶ岳)

柑子岳に登ったときに、すぐ隣に見えていた険しそうな山。ネットの登山記を読んでもなかなか野趣に富む登山道みたいだったので、一度行ってみたかった。 ということで、行ってみたが、やはり道標の少なさ(いつも赤白のテープに注意する必要あり)や登山道の…

腹立たしく虚しい報道(のほんの一例)

1号機の圧力容器のみならず格納容器にも穴が空いていて、つい数日前までは「水棺に」などと言っていたのに、水は漏れてどこかに失われていたわけね。これまで何トンの水を注入したかは当然把握しているだろうから、入れてもいれても一杯にならない時点(相…

授業二つ

2限は動物生産科学概要。やっと修正版授業予定表を配布できた。4限はコアセミナー。つまり両方とも1年生の授業。まだまだ初々しいなぁ。コアセミナーはまだ十分には盛り上がらず。実質的にはまだ2回目だし。もう少し慣れと仕込みが必要か。

昨日からチョンボが目立つ

動きが遅すぎてダメだったり、軽々しい言動で迷惑をかけたり。すいません。

Meeting三つ

ちょっと寄り道して歓談、座り込んで珈琲までゴチになって楽しい雑談、そして研究計画の打ち合わせ。Sさんのデータを見る時間は逃してしまった。明朝ね。

会議一つ

二つの授業を終えて学務委員会。私にとっては、国際コースの教育用予算枠を財務委員会に要求するための予備的な承諾を得たことが有り難かった。GPAに関する議論は慎重にならざるを得ない。少なくともGPAによる評価対象にした科目については、きちんと相対評…

授業二つ

1限は魚類免疫学。3限は修士課程留学生向けのオムニバス講義「Molceular Biocience」(Recognition of pathogen-associated molecular patterns in innate immunity: mechanism and evolutionの巻)。後者はたった2名のミャンマー人女子学生が受講しただ…

帰国の途

昨日の試験、面接は無事に終えた。東北育才外国語学校の表敬訪問も有意義であった。クリティカルなやりとりもあったが。 夕食は紹興酒とともについに餃子にありついた。わずかな時間のずれでYさん、C先生と合流できなかったのが残念至極。 さて、そろそろ…

中国へ

G30オフィスの横山さんとソウル経由のKALで。機体はB747。仁川行きは随分混み合っている。GW終わったのにねぇ。 17:00 瀋陽のホテルに到着。中国語でタクシーの運転手と交渉できる横山さん、頼もしー! 宿泊する□△国際ホテルのフロントには英語が通じる人が…

火曜の夜は

サラリーマンNeo復活だそうな。楽しみ。 特にばかばかしくて傑作なのは「サラリーマン歌舞伎」(怒濤のかけ声がすごい)。

昨夜はNさんからの差し入れでヒラメ刺身、立派なアラカブ(大分ではホゴと呼ぶそうだ)の煮付け、そしてウチワエビの塩ゆでを、Guiness(ドラフト&スタウト)とともにいただいた。至福の時であった。 今朝、Nさんは長野に向けて出発。私は、糸島地区の登山…

浴室にて

風呂桶の蓋を開けると、浴槽がアマモ場に…? (画像はイメージです) いや、そんなはずは無いわけできっとこれは何かの薬用にニラでもぶち込んだ? (画像はイメージです。) などと考えながら浸かってその緑の長い葉をいじっていて気が付いた。 菖蒲湯であ…