2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

水産大学校でサンプリング

昨夕に出かけたら、九州自動車道(門司まで7 km地点)でパンク。緊急電話で連絡しJAFの派遣をお願いし、結果的にはスペアタイヤ(テンポラリーの細いやつ)に替えて2時間遅れで水産大学校に到着。ちょっとコイの産卵時間は遅めだったが、無事ティラピア臓器…

元気の出るピアノ演奏

「なんか弾いて元気が出る曲ないかいな?」だって。弾けなくちゃ元気でないんだとしんどいね。その答えが「福岡中学の校歌」だったりして。これはとっても良い曲であることには同意します。

心配事

ラボで数人の学生が体調を崩している。鼻水・咳など風邪っぽかったっり、そのほかだったり。

ジョギング・すれ違い

月水金は一緒に走ろうというのが娘との打ち合わせだったが、月曜日は午前様。その代わりに、と昨夜早めに帰ったが娘の都合が合わず。「明日こそね。」という約束はこの雨で流れそうだ。予報では金曜日までずっとぐずつきそう。すれ違いのままだな。

パート雇用の書類

「事務補佐員の給与は時給なので、1日当たり5.5時間とか小数点付きの数字では申請できません」だそうだ。ということで書類出し直し。大した手間ではないので、ちゃかちゃか作って事務に持って行った。お互い笑顔が大事。

ゲルろ過

ゼブラフィッシュの尾柄部をメスで切断し、にじみ出た血液をヘパリン処理ガラスキャピラリーに採った。ヘマトクリット遠心機で血清を分離し、得られた約8マイクロリットル(6尾分)の血清をSuperdex200でゲルろ過。溶出液は100% TCA入りのエッペン管に受け…

見過ごしたくない話

Massie池田先生のエッセイから 科学者たち先日,午後4時半過ぎに外来にN君が連れられて来ました.浣腸の時,彼のお尻が腫れていると気づかれたからでした.診てみると,肛門周囲が腫れています.肛門周囲膿瘍という病気でした.肛門周囲は小さな傷でもバイ菌…

停電の後、夕方出勤

大学(農学部3号館)は9-17時の間停電である。一昨日から、S先生、学生諸君がフリーザーや水槽のケアを準備してくれている。細胞培養のインキュベーターまでは手がまわらないので、Sf9、CHO、某ハイブリドーマなどが心配である。Aさんの講演要旨を確認…

体育大会

ビデオ撮影要員である。ほんの数年前まではかなりひ弱な印象だった息子だが、まだまだ線は細いものの、しぐさ・表情・ものの言い方などに少しずつ(父親の見込みよりは大きく)変化が見える。ゆっくりでいいから、さらにたくましさとやさしさを身に着ける方…

お客さん

2004年修士修了のTK君とSK君が来訪。SK君はO製薬に就職以来ラボに来てくれたのは初めてかな。元気で、しっかり働いている様子で頼もしかった。また来ておくれよ。お土産のおかき、美味でした。

PSリーグ

対コングス(ハローワーク関連?)。ファースト。ひとつ送球を落球したエラーあり。1失点に結びついた。誠に軽率なプレーだった。第1打席デッドボール(当たったふくらはぎがまだ痛む)、第2打席はカーブをセカンド後にポテンヒット。試合は逆転負け。残念。…

動物生産科学概要(講義)

本年度初めての、1年生対象講義。最初はやっぱり緊張した。授業中に私語をたれたのはほんの3,4名の男のみで、昨年よりもかなりマシ。興味深そうな顔も何人か見えたので先が楽しみである。終わった後に、アクアゲノムに関する質問に来た学生もいて嬉しかっ…

意味無し

竹下景子さんが就任・辞任した「製品安全大使」って、ほんと意味無いと思う。こんなこと、広報するのにどうして「大使」がいるのか?その分、新聞でも雑誌でもTVでもラジオでもあらゆるメディア使って必要な情報を公表した方がよいのに、思う。竹下さんが説…

「命の水」いい話だなぁ

中国・四川大地震で、日本の物流会社の中国現地法人が省都、成都市内で断水している被災地に毎日飲料水を届けている。1995年の阪神大震災の際、水不足で困っていた病院などに配水し、評価を受けた経験を生かす。 結局、被災地での救援活動には、思いやりと経…

サザンブロッティング

院生二人に「伝授」。といっても久しぶりなので恐る恐るやっている。ブリッジゲルが漏れなく固まったようでほっとした。それにしても、なんて楽しいんでしょう!(こんなブリッジゲル泳動槽はもうディスコンかもなぁ。マリソルとかでまだ作ってるかしら…)ほ…

冗談じゃない

国立大学法人の授業料をさらに値上げを提言だって!? とんでもない。 財政審の西室会長は東証の社長でもある。慶應義塾大学経済学部卒業。今後、言動をできるだけ見張っておこう。 国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案2008年05月19日21時5…

天気が悪いから?

左ひじと右ひざがピリピリと痛むなぁ。

メインテナンスいろいろ

午前は昨日までの疲労から回復するためにだらだらとTV見たり、本読んだり(自分のメインテナンス)。昼から家内と布団のクリーニングを回収、そして夢タウンで買い物。駐車場の係員から一方通行違反をとがめられたが、指示や標識が極めて分かりにくいので、…

飼育室のタイマーなど

実験魚飼育室のタイマー(照明制御用)の時刻盤の軸に余剰の電源コードが巻き付いてしまい、タイマーが破損していた。いつからか分からないが、ずっと飼育室の蛍光灯は24時間点灯しっぱなしだったことになる。タイマーの時刻盤が示す現在時刻の表示もでたら…

水大校でコイの受精卵サンプリング

PMの学務委員会の後にぐずぐずしていたら、あちこちから急ぎの用が舞い込んで、なかなか出られず。 Tamさん、4年のN君と一緒に水大校に車で到着したら、例年になく早くから(20:00頃から)産卵を始めたペアがいるそうだ。準備が間に合わないので、次に…

ぐったり

未提出の書類が2件(業績評価報告書と年度計画関連)あって、Tthの精製、学生とのディスカッションなどなどで処理が遅れて帰宅が午前さま。明日は下関に泊まりなのに、すでにぐったり。早く寝よう。

Tth pol精製成功!と思ったら落とし穴

先日精製したTth polのPCRにおける増幅活性をチェックしてみたら、Sigma Taqよりむしろ見かけ上は高い活性を示してすごくハッピー。これでコロピーなら1年分をはるかに超える量を確保できたハズ。(20 ulのPCR反応で言えば、2万反応分以上ある。) と思…

ディスカッション

Sさん、I君、Iさん、I君、Tさんと少しずつ研究の打ち合わせ、ディスカッション。こういうので費やす時間こそ大事だし、充実した気分になれる。プラチナ先物取引のセールス電話で中断されるとよけいに頭に来る。

学務WG

集まったメンバーは少なかったが、それなりに議事は捗った。M先生、ご長男がお生まれになったそうで今日はお休み。おめでとうございます。

快晴で澄んだ空

家内の実家へ。八木山峠あたりや若杉山などの稜線がくっきりと見えてきれいだった。実家の庭でサクランボ狩り。もうだいぶ摘み取られていたが、それでもたくさん収穫。すでにかなりスズメやウグイスなどに荒らされているので、人間が収穫するには今日がラス…

帰国の日

九大に縁(交流協定締結に携わった)の先生方と、ホテル近くの”割と大衆的な”中華料理屋さんでお昼ご飯。ここでも質と量に圧倒されたが、根性で一通り食べた(完食は絶対ムリ)。周りのテーブルは満員。母の日の前日で、家族・親族が集まってお祝いをする宴…

国際会議2日目

朝一に宮沢先生(東北大)の講演を聴いたら、その後のセッションはちょっと専門外の流通などに関するものが多かったので、やや退屈したが、中にはおもしろいものもあった。 午後は遠足。あいにく雨模様。(基隆の降水確率は台湾で最も高いそうだ。マカオから…

国際会議1日目

ホテルから迎えのマイクロバスで海洋大学の会議場に着くと、入口にはたくさんの花輪が並んでいた(パチンコ屋の開店の如し。)レジストレーションデスク周りには、朝っぱらからなぜかチャイナドレス姿で「親善大使」のネームプレートを胸に付けた美女が並び…

空港にて

台湾海洋大へ。チャイナエアで約2時間半。入国審査は紳士的。台北は雨。江先生がM1の学生と一緒に迎えに来て下さった。空港で1時間半ほど、東北大の宮本先生、北大の宮下先生、佐賀大の亀井先生の到着を待ってから、総勢8、9人のためにチャーターして下さ…

雨が上がって一晩たったら車が黄砂だらけ

よい天気。息子と来るまで太宰府竈門(かまど)神社へ。宝満山にハイキング。やはり5合目までがすごくきつい。息絶え絶え。百段がんぎ を登り終えて7合目に達すると、不思議と再び元気が出て残りは割と楽だった。今年も登り切ることができてハッピー。花も、…