2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

雨模様

無事にValの中国入国用Visaがとれた。 やっと焼酎「いも九」をゲット→贈答用。 新専攻の新キャンパス委員をするように、との命。うちの専攻にはほかにも頼もしい人々がいるので大丈夫でしょう。 「うるさいなぁって思われてるかも知れないけれど、絶対大事だ…

「自分ばかり損をしていると思うな」

勝間さんという経済評論家が本日の朝日新聞Be on Saturdayで紹介していた。日頃は教訓めいたコメントや著書は大嫌いで、まったく素直に聞く気にならないが、この言葉には同感である。日頃自分で朧気に感じていたことが言葉になった姿に接してうれしかった。 …

Aさんから電話

Valの札幌・北大訪問が無事終わり、帰途についたと知らせて下さった。3日間、お世話して下さってありがとうございました。土産話が楽しみである。明朝はいっしょにC国総領事館にでかけて明後日から必要なVisaを受け取りに行く。

お下がりのWinPC

NさんからいただいたWinPC(CPUがAthron 3500+のミニタワー)の電源を入れ、インストールされていたソフト(ライセンスはNさんのもの)を削除して、とりあえずWindows updateをかけてからブラウザ関連(Safari、Firefox, SeaMonkey)とOffice2007をインスト…

リカバリー成功

娘のノートPC(T芝Qosmio)が起動時にUnknown hard errorメッセージを吐いて起動しないそうなので、出荷状態に戻すリカバリー(HDから)を行った。問題なくリカバリーできて、無線LANにもつながり、必要なソフトウェアはネットからほぼそろえることができ…

初めての入札

Yahooオークションで落札できた。出品者とのやり取りも順調だと思う。楽譜を受け取るのが楽しみ。偶然出品されているのを見つけることができて、とても幸運だった。

大阪で飲んだ酒

醸し人九平次 吟醸 山田錦。名古屋の萬乗醸造の酒。江坂駅近くの地酒処GINにて。すっきりしていて、わずかな酸味が心地よかった。

英単語帳

phagotrophy: 1. Feeding by ingesting organic particulate matter. 2. A reference to cells in the blood or body fluid that ingest foreign particles. だそうな。意味はわかったが、日本語ではなんと言うのだろう。

学生との草野球

雁ノ巣運動公園にて。よい施設である。打撃は1安打。しかしサード守備で失策率100%。いやはや。誰かノックして練習させて〜〜! でも楽しかった。これで今年の野球は終わり。やっと右手中指の痛み/違和感が消えてきたので来年に向けてしっかり走っておこう…

Overdue

〆切を過ぎた論文査読が2つも残っていることに今朝になって気が付き慌てる。今日中に片付けること。自分とこの論文原稿直しが追いつかんぞ、こりゃ。→勘違い。Overdueは一つだった。しかし脱力系のツッコミどころ満載で読むのも指摘するのも疲れた。少なく…

白雲軒

筥松2丁目交叉点の老舗ラーメン屋。ふと思い立って20年振りくらいに寄ったんだけど、美味しかった。とても真っ当なこってり系豚骨ラーメン。そういえば、昔は米一丸交叉点の高雲軒(アンシャンテの向かい)にもよく行ってた。高雲軒のは少しあっさり目だった…

G30関連打ち合わせ

英文の改訂が中途半端で申し訳ない。リーフレットの完成まで近いような遠いような。このまま世に出るのはまだ怖いので、この週末にもう一度見ます。

水産学分野ソフトボール大会

1回戦は3年生に惜敗。(ちょっと準備不足で悔しいプレーがあったのが自分としては残念。ゴメン。) 最下位に向かうマイナス方向のトーナメントに突入したが、めでたく高次動物研に快勝し、海洋資源化学研と5位タイを分け合った。女子学生5人がフル出場し…

朝のドライブ

7:45 Valのアパートへ。もう荷物が出してあって準備万端。そのまま箱崎ランプから都市高速にのって百道へ。 8:05 地行浜の中国総領事館へ到着。門衛のお巡りさんに事情を説明すると、駐車場とVisa受付窓口の位置を教えてくれた。その100円パーキングにクルマ…

ビザが要る!

中国に短期(15日以内)の観光で入国するために、日本人はビザをとる必要がないが、イギリス人には必要であることが判明。大慌て(福岡→広州の飛行機は12/1の昼)。C国福岡総領事館のwebサイトには、各課の電話番号以外に役に立つ情報がない。総領事館の…

農学部紹介英語版DVD

「何をPRするの?」といきなりO先生から電話である。DVDのことは1%も頭に残っていなかった。あれ、誰が担当だっけ?くらいしか考えられないままに、「えーっと、広報の仕事でしょうね、きっと」とか行ってたら、担当者とさっそく会いに来られた。国際化推…

教授会

広報委員長として各研究室の英語ホームページの整備を依頼。 幾人かの方と新キャンパスの建物基本設計についてお話し。デザインがどうのこうの、という話しよりも、決定のプロセスが予想外に展開しているのでちょっとまごついている。これまでの代表者会議で…

連休の旅行

21日:家内といっしょに娘の買い物を少し手伝い、伊都キャンパスに寄ってから帰宅。そして安城へ。旧友、恩師と再会して話しが弾んだ。案の定、飲み過ぎ。 22日:こだま637号で浜松から移動するValと三河安城で合流すべく駅へ向かった。3人の同級生きれい…

学園祭

娘が卓球部の仲間と営むクレープ屋は初日から予想をはるかに上回る売り上げだったようで、明朝、食材のさらなる仕入れを手伝うことになった。店には寄れぬが、ま、がんばってね。そういえば29年前、私が所属したS1-24組はおでん屋をやったんだっけ。名前は…

I君来訪

元気そうでよかった。ラボでコーヒー、夕方からサヨンでビール・日本酒とともに焼き鳥、野菜炒め(美味!)、ゴマサバ(美味!)をいただき、ふたたびラボに戻ってSさん達特製の中国風(辛い)鍋をいただいた。ラボに帰る途中、女性陣への差し入れとして中…

学研災

学生の実験中の怪我などの治療費を保障する保険にはいることを徹底しましょう、とのことだった(部門会議)。過失保障をするオプションも強く薦める。ということで、この内容をよく知らなかったので学生部に行って申し込み書などをいただいてきた。丁寧に対…

英文ホームページ作成用の翻訳支援について

各研究室の中身までは面倒見きれない、というスタンスを最初に示されて面食らったが、こちらも「代わりにあんなこともこんなこともお願いしよう」という態度で気を取り直し、結果としてはなんとかよいコラボにしましょうね、というまとめになったのではない…

Hanging over

昨夜は期待以上に楽しい時間を過ごすことが出来た。屋台にご案内しようかと考えていたが、もつ鍋を、ということで楽天地でということになった。楽しいお話しができて(ちょっとしゃべりすぎだったかな?)よかったが、ちょいと飲み過ぎ。今日はしんどかった。…

人と会う

9:00 G30プロジェクトの件で研究院長室にてN先生、Y先生と打ち合わせ。さらに河岸を3−401に換えてパンフレット案についてN先生と打ち合わせ。そうこうしてるうちにCさんが登校。 11:30 比較免疫学の論文を読んで勉強中のCさんとしばし懇談。そうこうして…

快方、快晴、快足

伊都キャンパスまでクルマで行ったついでに、あまりの天気の良さ(雲はたくさん流れているが、未明までの雨で空気が洗われてすばらしい視界)に誘われてそのまま立石山へ。登山道下の沢で水の流れが賑やかだった。これも雨が上がって間もないからだろう。道…

予報通りの雨でソフトボール大会は中止

Valを空港に送った帰りあたりから降り始めた。今日はソフトボールなしで宴会のみ。 私にも感染しているかも、という可能性を考えて、症状はまったくないけれど今夜の宴会参加は自重した。

日韓シンポ

留学生2名がポスター発表。いくつか質問をもらったそうで、ありがたい話しである。かれらのキャリアに有益であればよいが。Certificateは発行してもらえるかな。庶務のMさんとお話しする機会があったのは収穫だった。このシンポのカウンターパートに専門の…

廃試薬の集荷

保全係のMさんが電話で「集荷日ですよー」と知らせてくださったおかげ。完全に忘れてたし、提出したリストさえ手元にない状態だった。やれやれ。でも「不明」廃試薬が片付いてほっとした。

学生実験の担当

最終日の1回でSDS-PAGEを終わらせてしまう、という計画はやはり無謀であった

ディスカッション

いつもより沢山ディスカッションをこなして、これこそ何やら本来の仕事をした気分。話題は重いが、充実感はある。が問題は簡単ではない。でもがんばろ。おい、こんなに揺れてていいのかぁ? もっと話しあいたい相手があと3人いたが、さすがに時間切れ。 シン…