2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ポアンカレ予測

娘から「知っとう?」と問われたが知らない。Wikipediaで解説を読んでもさっぱり意味がわからない。なんでそんなこと聞くわけ?と思ったら、TV番組があったのね。 そもそも位相幾何学というのがわからない。 こちらのブログで「コップとドーナツは位相幾何学…

諸悪の根源は

いろんな単位の集団で、それぞれのトップがアホなこと。 ただし逆は真ではない気がする。

クイズ

TAを務める学生に出したクイズ。「SDS−PAGEにおいて、電極液にSDS(普通0.1%)が入っていれば、ゲルにはSDSを加えておく必要はありません。」なぜ? *ヒント:電極液といっても、上部電極液(陰極側)にSDSが入ってればOK。ついでにS…

自転車通勤に最適なさわやかな晴れ

11:00〜13:00 学務WG: 中期目標達成調査票と現況調査用対応の会議。Nさん、お昼休みの約束を守れずにゴメン。 14:00 Nさんの紹介で訪問してくださったカイロ大学のIbrahim Abd El Salam Abd Al Gawad教授、その奥様、カイロ大学出身栄養化学研究室の留学生…

大学評価情報システム入力という義務

たとえば私のデータは。こちら↓ 九州大学-研究者情報 [中尾 実樹 (教授) 農学研究院 生命機能科学部門] この情報の更新を毎年やらないといけない。更新率(更新した人の割合)が100%でないと、その部門の運営交付金が1%減額となるペナルティーがある。〆切は…

動物生化学ー3

以前から今日はアミノ酸の小テストを行うとアナウンスしていた、つもりだった。が、いざ問題を配ろうとすると、学生が「先週、やらないって言ってました。」と言う。???「ほんと?」 「ウンウン」←多くの学生がうなずく擬態語ね。 ということで来週に延期…

感電

とある掲示板で見かけた武勇伝(?) 高校生時代にオシロスコープをall真空管で作成中に高圧をにぎって心臓ドックンと成り本当に死ぬかとおもいました。自分の部屋で一人で作業してましたので死んでたら今は無かったのですが、運良く生き残りましたが・・・ …

ブレーキパッドが減ってる?バッテリーが弱ってる?

時間がないので、いつもガソリン入れてるセルフのスタンドでオイル交換してもらったら、頼みもしないのにいろいろ調べたみたいで、バッテリーがすこぶる弱ってて交換せねばだとか、ブレーキ液が激減してるのでパッドが減ってるんじゃないかとかおっしゃる。…

財務省 奨学金事業の見直し検討 遊興費転用の学生増加で

学生支援機構の「奨学金」は世界での標準的意味での奨学金(scholarship)ではなく、借金(loan)である。それなのに、文科省の言葉がふるってる。 学力基準も緩く「手を挙げれば大体、奨学金がもらえる」(主計局)のが現状という。 正しくは「手を挙げれば…

ポカリスエット

この飲料のイオン組成は、Na+:21 mM, K+:5 mM, Ca2+:0.5 mM, Mg2+:0.25 mM, Cl-:16.5 mM, citrate3-:3.3 mM, lactate-:1 mMである。 一方、原材料は、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、果汁、食塩、酸味料、ビタミンC、KCl、乳酸Ca、調味料(アミノ酸)、MgCl2…

寒々しい空、のち晴れ間

JpとLaniのウィークリーマンションを予約。入居申込書をFax送信。今年は手付け金なし。助かるわー。 生協に九州大吟醸(しずくしぼり)の1.8 Lと0.5 Lを1本ずつ注文。前者は大分での魚病合宿用、後者は鹿大での拠点大学セミナー用。発表よりも飲むことばかり…

Jogging

昨夜走ったための筋肉痛があり、今日はちょっと短め。

OpenAccessという出版形式

とある共同研究の成果を、その中心研究者の方はBMC Genomics(Impact Factor=4.03)に投稿した。これはOpen Access Journalのひとつで、Webで無料で読めるし、ダウンロードできる。購読無料ということだ。また、通常のジャーナルとは異なり、著作権は著者に…

大卒研究職社員の資質「期待上回る」は1% 文科省調査

数字の意味が不明確。採用した学生の割合?回答した企業の割合? ニュースのタイトルが、『「ほぼ期待通り」は60%』だったらどうだろう。(実際にニュースの中身はこうだった。)ニュースを伝える側の意図が色濃く表れたタイトルである。 ところで、期待を下…

Jogging再開

腰は大丈夫。久しぶりできつかったが、徐々にペースをつかみたい。

ソフトボール大会

水産学分野諸兄の日頃の行いもあって、予報よりも天気は良好。予想外に暑い。 初戦、強豪3年生チームに惜敗したが、ウラ2回戦で水産増殖学チームを撃破して念願の1勝をあげた。 練習の成果が見事に出ていたとおもう。みんな上達してる。今回は私は完全に準…

明日はソフトボール大会、カレー、会議、打ち上げ

もうすでにラボ内にはカレーの匂いが。楽しみです。ま、何とかなるでしょう。

ちょっと気になる

夕方、NさんとTさんがなにやらシリアスな会話(をしてる雰囲気)。どしたのかな。

教育組織の検討WG

これまた重い議題。そもそも、テクニカルな話を片付ければよいのか、もっと大上段に振りかぶった観念論から始めるのか。それを今ひとつ決めきれないまま、とりあえず議論を始めた感じ。まだいろいろ回り道しそうな予感だが、それも必要なステップの一つだろ…

大学評価情報システム入力

データを更新し終えた。これをすませとかないとペナルティーあり。

九大留学生歓迎会

九大には71カ国からの1300名余りの留学生が在籍している、とのこと。韓国総領事以外の来賓は(総長を含めてすべて)日本語で挨拶をしたのは何か意図があってのことだろう。 楽しくいろんな方々とお話しできた。料理は遠慮した。招かれた教員がガツガツ食っち…

教授会

今回は長時間かかったがそれだけ議題が重かったということ。始まる前に戦略係に寄って科研費の応募用書類を提出。〆切破り、ごめんなさーい!ほぼ徹夜でやっつけたので勘弁してください。

動物生化学−2

久々の講義で緊張した。思ったより進みが遅い。このペースでやってると期日内に終わらないので若干のスピードアップを図ること。その分のフォローは質問用紙によるやりとりで。

「今のアメリカ」がわかる本

「今のアメリカ」がわかる本 (知的生きかた文庫)作者: 渡部恒雄出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2007/03メディア: 文庫 クリック: 15回この商品を含むブログ (8件) を見るブッシュ、ネオコンがどのようにイラク戦争に関連するアホな政策を推進してきたかを…

Tさんとディスカッション

久しぶり。データはまだまだ未完成。その解釈の仕方も問題あるが、話してみて、まだまだへこたれない姿勢を感じてちょっと安心。

部門会議と全学教育の自己点検委員会

部門会議資料を午前中でばたばたと作成して臨んだが、報告事項の内容などの理解が足らぬので、代理で出席してくださった先生方にほとんどの重要な説明をお願いした。手抜きのレジメしか用意できなかったが、けっこうこれでもOKかなぁ? 全学教育の自己点検…

帰国

今日は11時近くまで溜まったメールを処理してからゆっくりと空港へ。昨日、空港からホテルへ専用のタクシーに乗ったら600ペソだったのに、今日、ホテルで空港までのタクシーを頼んだら900ペソだった。過去2年の経験でも必ずホテルからの方が高い。これは納得…

マニラにて

Kalibo空港は、去年までの旧Iloilo空港に似た、ちいさな田舎の空港であった。待合室で時間がたっぷりあったので、マッサージを受けてみた。肩と背中を20分間で200ペソ。気持ちよかったが、特に上手という訳ではない。(ツボを押す的確さではむしろうちの娘の…

ボラカイ・リゾート

前から一度は行けと言われていたボラカイ島についに行ってきた。Jpさんに連れられて。この辺ではかなり有名なリゾートビーチであり、細かな砂の良質なビーチ沿いにたくさんの宿とレストランなどが連なる。Jpや微生物学会からの数人が、数年後の国内学会開催…

Samaguita Gardenにて

3時に起きて外の豪雨と雷鳴の音を聞きながら、スライドの仕上げと、講演の練習(35分に収まるかどうか確認)をした。そのまま7時半には朝食へ。いや、なんとか間に合って良かった。 Samaguita Gardenは、プチ・ハーモニーランド的リゾート施設。テーマは「毎…