2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

北京空港ラウンジにて

みんなで早起きして6:20にホテルをミニバンで出発したが、空港に着いたのは私のフライトのチェックイン〆切時間にかなり近かった。他の皆さんが心配して下さったが、なんとか間に合った。チェックインしたら、セキュリティーチェックの向こう側でちょうど搭…

あいたぁ

メールアカウントの更新手続きを忘れてた!!アカウントが消えている。明日、再発行を申請すること。 ※ mikimnakao@kyudai.jp宛のメールは、別のGoogleアカウントにも転送されて読むことができます。miki_n@agrのアカウントが失効してしまいました。復活まで…

吉林省 長春にて

Jilin Province, Changchun cityである。キツリンショウ チョウシュンではもちろん中国で通じない。 長春での本務はG30関係(面接試験)である。農学部はI先生と二人で担当。工学部はC先生とN先生以外に、ポリコム(電子会議システム)とスカイプを併用して…

中国へ発つ朝

水産学会の発表は、驚くほど期待以上に何とかなってよかった。参考になるコメントもいただけたし、セッション後にもいつくか質問をもらえた。Aさんの発表にもいろいろ反応があったようで安堵しているが、これらに応えるべくさらにデータを充実させねばね。 …

羽田にて

飛行機にとって30分遅れはよくあることである。使用機材の到着遅れにより、って言われ、どこの誰の責任なのかが遠くに追いやられてしまうのはいつものこと。機材を遅れて到着させたのも同じ航空会社であることは明らかである。 Aさんが4月から行くラボの…

雨模様の卒業式

濡れた満開桜がむしろ悲しげ。もう長い間送り出す側に立っている身としては、毎度のことだがめでたいような寂しいような。若い頃は、敢えてというか本能的にというか、いろんなお別れをさらりと流してきた。「またきっと会えるんだし」って感じで。真剣に向…

底?下り坂?

体調の話し。数日前からの喉の痛み、鼻水などはあまり改善せず。そろそろ回復に向かっても良いのになぁ。ま、特に摂生してないのでしょうがないか。このままさらに悪化するとヤバイので今日は自重して早寝。

長春への旅行準備

G30オフィスのTさんがチケットを届けて下さった。長春はかなり寒いとの情報をくださった。今晩のうちに面接に必要な書類をすべて揃えておくこと。 ふと1号館6Fを見たら、I先生の部屋に灯りが付いていたので、急遽訪問して長春での面接に向けての打ち合わせ…

会議

新大講座の新年度に向けた準備会議。まだまだいろいろ検討事項がでてきそうだ。それにしても長かった。お昼の別の会合はスキップ。ごめんなさい。

夕凪会の訃報

夕凪会とは、水族生化学研究室(昔の名前は水産化学第一教室)の同窓会(同門会)である。 今朝、夕凪会員つまり本研究室卒業生の夕田光治さん(S40卒)がご逝去されたとの知らせが届いた。石尾先生、矢野先生、中川先生に電話やFAXでお知らせし、私が夕凪会…

風邪?

昨夜夜半から喉が痛くてかなわない。今夜はちょいと濃いめの酒で消毒だな。

「わかる」ことと「身に染みること」

研究というか、実験を続けていると、その多くが失敗に終わることはよくある話し。70%以上の実験は「思い通りの結果にはいたらない」という意味で失敗に終わると覚悟しておいたほうがよい。それでも、その7割を越す失敗から「身に染みてわかる」ことを経験し…

ラボにて

Yさんと教授室で朝からPCにWin7をインストールする。インストール用ISOファイルのダウンロードに2時間近くかかった。サーバーの調子でも悪かったのだろうか。まったく学生が来る気配はなく、それはそれで寂しいものだったが、昼間にYちゃんが、おそらく実験…

宋メール

NHKの「サラリーマン・ネオ」が好きなのだが、数年前にその時間帯(割と深夜)にTVをつけたら、「カンゴロンゴ」なる、これまた変な番組をやっていた。おもしろいのか教条めいてうっとうしいのか図りかねながらも見ていたが、その出演者の一人に”宋文洲”とい…

無錫でのご馳走たち

Yさんにスーパーマーケット(超市)へ連れて行ってもらった。期待通りにとてもPhotogenicであった。 以下、写真三昧にします。まずは活魚編。 フナの一種? コイと雷魚(カムルチーあるいはタイワンドジョウ、昨夜のおかず) フナ! タウナギでしょう。 ウシ…

蘇州市の真珠養殖場を見学

おそらくイケチョウガイでしょう(日本の種と完全に同じかどうかは要確認)。2Lペットボトルの浮子に3〜4個体の貝を入れた網をぶら下げて、水深0.5 mくらいの水面近くで養殖していた。Yさんの車の運転と周りの車の運転、ともに極めてスリリングだったが…

淡水水産研究所にて

朝のうちに所長さんにご挨拶を済ませ、Yさんと一緒に投稿した論文についてすこしディスカッション。 ところで、私のブログのうち、blogspotに置いているものにはここからはアクセスできない。 http://mikimnakao.blogspot.com/ も http://mikimnakaojapan.bl…

関空にて

9時過ぎには福岡から着いたが、11時までシンセン航空のWuxi便にはチェックインさえできない。そこでラウンジで時間を潰すことに。少しは食べ物(お菓子程度でも)ないものか。ここのラウンジはシート、飲み物のバリエーションがなくてしょぼいなぁ。昨夜は…

携帯電話の不調

昨日から、携帯で電話をかけることができなかった。どこにダイヤルしても話し中のような「ツーッ、ツーッ…」という音がするばかり。始めは、学会関連でW先生にダイヤルしただけだったので、話し中だと思っていたが、夜になって家内、娘、自宅に家電、すべて…

あれはどこいった?

海外用万能電源プラグアダプターが見つからない。

アクネ市長騒動

これまでの報道内容から、ほとんど憎しみに近い感情であの市長を眺めていたが、市長のブログを読むと、真相はしばらく見守らないとわからないなぁという気になる。少なくともブログに書かれた文面は、報道されているような「常識を欠いた独裁者」というイメ…

あはは

これ、いいなぁ。人生そのものをやり直したい、っていうCTRL+ALT+DELボタンってのもいいかもね。(こちらで紹介されてたネタです。)でも実際の人生にUndoってのはなかなかないよな。

学会事務局の仕事を進める日

Sさんはハイブリドーマ2回目の限界希釈をしかけて香港へ飛んだ。無事帰還してね。 月曜〆切のAさん推薦書を完成。

下関へ

水産大学校のK先生を訪ねて、学生と一緒にティラピアの採血。今日は4時間、がんばりました。帰ってからも遅くまで血清分離。お手伝いしてくれたTさん、本当にお疲れ様。 高速の道すがら、北九州付近ではまだ路肩に積雪が残っていた。2,3日前の寒波(雪)…

同窓

今回の台湾出張で印象深かったことの一つを記しておきたい。今日訪問した高校(台北県立明徳高級中学)に九大の文学研究科(?)で東洋史の修士を得た歴史の先生(張 秀月さん)のことである(写真左から3人目)。農学部と工学部から来た我々の訪問を同窓生…

台北国際空港にて

今回のG30プロモーション活動で、台湾の教育事情(主に高校)がおぼろげながらわかってきたのは収穫だった。台北と高雄のトップクラスの高校を訪問したので、生徒たちも優秀そうであった。 台湾に徴兵制があることを知らなかった。たとえ海外に留学していて…

台湾2日目

G30関係の職務で出張。昨日でミッション1を終え、今日からはミッション2。頭を切り替えて望まねばならぬが、昨夜の会食(宴ではなかった)でお聞きしたY先生のご苦労話は、頭の切り替えにはよいきっかけであった。正直言って不安点の方が多いが、我々を受…

グルメ

グルメ(gourmet)って食通・美食家のことで、人を指す言葉なんだ。だから書名が「B級グルメが見た台湾」でいいんだね。先日、「台湾ではB級グルメを希望します」なんて言っちゃったけど、これはおかしいね。

B級グルメの方々

明日からの台湾出張を機に、友人が送ってくれた文庫本「B級グルメが見た台湾」(文春文庫)をぱらぱらと見ているが、各記事の執筆者の方々には不思議な肩書きが多い。(いずれもこの本が発行された1989年当時) 下盛真澄氏(フリーライター)、今木 夏氏(…

おめでたい

Aさん、おめでとう。きっと二人で幸せになります。自信をもって、I君を支えましょう。