2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

霞ヶ関に出張

中央省庁が並ぶ街角はなんだか物々しかったな。 中学の修学旅行依頼の国会議事堂見物 外務省まわりには特に厳重な警備? 報道はされないがまだまだ収まらぬ原発問題を象徴する光景。 帰りの地下鉄乗り換え駅が東銀座だったので、新歌舞伎座ビルを見てみた。 …

東海村の事故

こちらのプレス向け発表によれば、運転・実験を中止するチャンスは何度かあったみたい。そこでやめていればどうだったかは別問題として。 報道で、発生・漏れた核種を知った。 三浦氏によると、放射線量を下げるために施設外へ故意に排気。漏れた放射性物質…

マウスパッド交換

試薬会社の景品としてもらった周期律表デザインの薄いパッドが、さすがにヨレヨレになってきたので新品に交換。お疲れ様。新しいといっても、一昨年にオランダ(Wageningen大学)を訪問した時に、Escher museumで購入していたもの。それなりにいい値段したの…

ゲル&メンブレン撮影カメラ

ちょいと古いデジカメCoolpix 4500(それでも400万画素、スイバル式のスグレモノ)にスタンドを奢り、白色ライトボックスと組み合わせて。これでもうゲルを乾燥させる手間はなくなったかな。ネガティブステイン(Zinc/imidazole stain)をどうやって綺麗に撮…

ナイーブな話ですいません。

昨夜、往年の名馬ハイセイコーの特集をNHKで放送してました。私は競馬に全く興味が無いのですが、馬がとても賢く、感情豊かで、人を見る能力に長けることはよくわかりました。とすれば、同じような体格の牛もヒツジも豚もきっととてつもなく賢いでしょう。 …

読書

英語だけできる残念な人々作者: 宋文洲出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2013/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る「英語だけ」にならないように頑張ろう。医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法作者: 近…

東海村事故

いったい、どんな放射性元素がどんな化合物としてどれだけ漏れたのか? を隠していては申し開きが立たないでしょう。事業主も、報道機関も。 http://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/52002920.html

確かに卑劣な改ざんだと思う。

http://onodekita.sblo.jp/article/68232821.html こういうことに鈍感にはなりたくない。これも。 http://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/1366d5b95ec662d57b1120adace8e5b7 深い闇を感じて、ある意味恐ろしいと思う。この闇も個人的には忘れられないが、もう解…

熱研BBQ

懐かしい先生方やかわゆい方々が集まってたのしかった!

AB総理「成長戦略第2弾スピーチ」

こちらから気になる箇所を抜粋これを意識して大学を運営すべき、ということか。調子の良い事言ってるとも聞こえるし、恐ろしいことを言ってるとも解釈できるし、、、 私にAlertを鳴らす言葉を朱くしてみました。 4.世界に勝てる大学改革 人材も、資金も、…

懲りても学んでも反省してもいない

1年以上前に指摘された点が何一つ取り組まれていないこの国の施策を情けなく思うし、それを我々が結果として許していることを恥ずかしくも思う。 http://www.fng-net.co.jp/itv/2012/120312.html

報告書をやっつける日

科研費成果報告書:電子版(Wordで作ってPDF化して提出)でOKとは楽になったものだ。以前のように何十ページにおよぶ簡易製本をやらなくて良くなった。手間もお金も省けます。 年度活動報告書:大学に提出する自己点検評価のようなもの。教育(たとえば担当…

また来た原稿

とあるジャーナルに投稿された論文に「要改訂」印をつけて査読結果を返したのが4月末。今晩同じジャーナルから届いた原稿のタイトルに見覚えがあったので、査読を引き受けたところ、見事に全く同じ原稿(完璧に一字一句違わない)。なかなかの度胸というか……

まだ生きてた!

1990年作成の抗血清がまだまだ元気なことがわかって一安心。最近改めて免疫して作ったものは、抗体価が低くて使い物にならなかったのですが、これで危ういところを救われました。 これはオレゴン州立大に外遊していた矢野先生が向こうで作った抗羊赤血球ニジ…

フタル酸水素カリウム調達

明日の学生実験(酸塩基滴定)に必要な試薬で、滴定の標準物質として使うフタル酸水素カリウム(KHP)が見当たらなくて焦った。チェックしてみたら、きちんとした特級試薬として保有していたのは、フタル酸じゃなくて酒石酸塩やマレイン酸だった…(なんとな…

万年山ハイキング

一緒に付き合ってくれたHさんらの「初心者用」というご要望に沿って、私の好きな万年山にまたまた行って来ました。吉武台牧場駐車場からの標高差たった200 mを往復するだけではもったいないと思い、以前から歩いてみたかった上万年東端の柱状節理絶壁下を周…

Nさんと真鯛の湯引き

佐伯から長野への帰路の途中に寄ってくれたNさんが、津久見で真鯛やヒラメを仕入れてきてくださった。ヒラメは普通に刺身に。真鯛は皮付きで三枚に降ろされていたので、湯引きにしていただいた。去年作った昆布締めも美味しかったけど、湯引きもいいねぇ。

シンガポールの町並み

G30国際コース応募者面接試験の業務で、1泊3日で行って来ました。初シンガポール。綺麗な、おしゃれな町並みでした。 面接会場を告げる電光表示 ホテル周りの風景 Lucky Plazaというショッピングモール。秋葉原のラジオデパートっぽい匂いがした。 シャボ…