2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝からバタバタ

9時半の約束に、ふと心にブラックホールが空いて、遅刻したのが間違いの始まり。次々に遅れて多くの方にご迷惑をお掛けしました。すいません。

学内助成金に応募

わらをもつかむ心境? でもこれまでお布施が足らないような気がする。

サバティカル実施委員会

副研究院長として初めて参加。雰囲気になれるだけで精一杯だったが、およその課題は共有できたと思う。落とし所の設定とそこへの工程管理が難しいだろうが、うまく運用して軌道に乗ると良いと思う。H25、26の計画者が計画通りにサバティカルをとると、ちょっ…

魚類免疫学 私の最終回

今日で私の担当を終えて杣本先生にバトンタッチ。ややほっとした。

SCIKyu meeting at Ito

SCIKyuとは、九州大学国際化学生委員会。その本年度第1回会議。何人かのメンバーが更新されて新鮮。日本人学生をPresident?に据えていざ活動開始である。昨年とはまた違ったムードになるかもしれないが、それもまた楽しみなこと。 会議後、Big Orangeで酒…

アグリバイオで仕事

箱崎キャンパスは9時5時停電(点検のため)。急ぎの書類仕事が溜まっているために、伊都キャンパスのアグリバイオに出稼ぎに来た。 ラボでの停電対策は学生諸君が恙無くやってくれてる。毎年数回あることだが、本当に頼もしい。

Tさんの論文

福岡に来てくれた機会を生かして、なんとか最終型にまで持っていくことができた。早く投稿してしまいたいが、これは1,2日冷ましてもう1回見る必要がある。でも冷まし過ぎると再び頭が「個体発生」を考えられなくなるので、注意すること。うーん、先行研究…

そもそも中立でない

NHKの経営委員長が東京電力の社外取締役に就く人事が問題視されて、結局は(いやいやながら)NHKを辞したそうだ。(たとえば記事はこちら。)東電取締役の方を辞さないところが、この方のスタンスをよく表しているのだと思う。 それにしても、 「数土氏が東…

昨日

http://tanakaryusaku.jp/ に寄付を送った。ゆうちょに口座を持ってないので現金による送金だったが、手数料525円とは恐れいった。

教授会

お誕生日席も2回だが、まだ慣れぬ。私の担当部分にはさしたる議題がなかったので楽だったが。

あーあ、燃やしちゃった…

K九州市。それも試験焼却の段階で1:9に薄めてなんて。そもそも試験する気がないということ。本来は、薄めてないものを燃やしても大丈夫、という確認がとれてから、それでも安全係数をかけて薄めようか、という順でしょうに。ま、そもそも薄めたって、総…

わがままを言っている

のかもしれないが、譲らないところは譲らない。でも相手の気持は慮る。まだまだいろいろ教えられることが多くて恐縮である。>N先生、H先生。

国際学会打合せ

途方に暮れそうになっていたが、ロードマップが見えて少し元気が出てきた。

理事との面談

今日は30分刻みで面談なのだそうだ。まぁ、我々のスケジュールはまだゆるい方だということ。少なくとも秘書さんなしでは暮らせないだろうね。今日の癒しはYさんと昆布茶をすすった8分間。

論文投稿

もう、勢いで。良くないなぁ…こういうの。でも勢いつかなくてずっと分づまってるよりはマシかなぁ。今度のCover Letterには致命的な間違いはないと信じる。

研究のディスカッション

1日に0.5時間もとれない日が多い。たまたま2時間くらいできた今日は充実感いっぱい。

熱研BBQ

久しぶりに会えた方々、お目にかかれて嬉しかったです… 昨日もお話しした皆様、今日もおしゃべりできて楽しかったです。 今日二度目に出くわした先生方、Offの姿もさすがでした。 楽しい会でした。来年はIUCの学生も是非連れていきますね。

たこ焼きの会

国際コース2年生と一緒に。うちの学生が段取りをしてくれて助かった。いろんな意味で交流が進んだなら嬉しい。N先生、S先生、ご参加ありがとうございました。N先生、ビールこぼしてごめんなさい。

特別コース中間発表会

インドリさんの初めての口頭発表。個人的にはかなり焦りを感じるが、折り返し点を過ぎて、そろそろうまく行き始めた実験もあるので、なんとかさらに勢いをつけて頑張って欲しい。

またも拒絶

すいません、しばらくreviewは無理です。忙しすぎます。

おめでとう

Mさん、よかったですね。心配は尽きないでしょうが、きっと大丈夫ですよ。

嵐の1週間が過ぎて

週末の放送大学集中講義をなんとか終えることができてホッとしている。まだ受講生のレポートを読んでいないが、授業評価のアンケートとともに、ちょっと怖い気がする。

GWがあと2日しかない、というよりあと3日で月曜日!という焦り

朝、3号館前で長野に帰るNさんを見送り、オフィスからタバコ吸いに出てきたW先生とちょっと雑談。「このGWは学振三昧」とのこと。特別研究員の応募を何件も手伝っているとのこと。新しい分野の人からの応募に寄り添うために、昨夜から徹夜で調べ物と執筆だ…

アンナさんからの便り

英語ブログでたまたま過去のポストを見たら、2010年末に急死したラニ・ヒダルゴさん(フィリピン大学)の娘さん(アンナさん)からのコメントを見つけた。その日付は2012年2月。気づかなくて申し訳ない気持ちで、急いで返事を書いた。今は小学生高学年?中学…

ちょっと読書

プロメテウスの罠―明かされなかった福島原発事故の真実作者: 朝日新聞特別報道部出版社/メーカー: 学研パブリッシング発売日: 2012/03/01メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 200回この商品を含むブログ (1件) を見る新聞紙上での連載を完全にはフォローで…