2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

院試を終えて

院試終了パーティーがラボの学生主催で開催された。まだ合否発表はないから安心できないだろうが、まずはほっと一息というところだろうか。全く持って私もそんな気持ちであるが、休む間もなく仕事は続く。特に今年の9月は忙しくなるだろう。このパーティー…

聞き役の訓練になるかな

聞き役としてのスキルを上達させたいと常々思っているが、自己顕示欲満載のKY人間の性ゆえに、まったく改善の気配がない。こんな示唆に富む記事もあるのだが、ちょっと難しいやり取りだな。「間のやりとり?」 沈黙の使い方 沈黙は典型的な非言語性コミュ…

JADCIの学術集会

反省点は、役員会の準備をもっと早くから済ませておくこと。当日朝に資料をKinko'sでプリントアウトするなんて泥縄はいけません。 常用のMacBook Proがドック入りしてるために、iBook G3に限られた書類を詰めて持っていくしかなかったのだが、出張先で足りな…

発表練習

まことに押し詰まった日程なのに、やっと通しで練習してまだまだメジャーな直しが必要な状態であった。本当は、これからラボのみんなが集まって発表リハーサル、っていう段階だが、もう時間切れ。あとはしっかり練習して、現状の出来を100%発揮できることを…

PSリーグ草野球

先発したが、途中で捕まり4失点で逆転された。うーん、カーブをちょっと狙われていたところに、コントロールが甘くて。ボール二つ外に行かねばならなかった。(ということは実際には真ん中だったわけ。)ほかに、つまらぬ先頭打者四球を与えたのが痛かった…

Nさんの組換えタンパク発現実験

私やI君が来週学会でいなくなるので、実験を急いで間に合わせてくれた。夜遅いけど、がんばってsonication。封入体だろうけど。

Choi先生来訪

そんな忙しい最中だけど、済州大学のChoi先生が本来の訪問先の長崎から、半日の休日を使って九大を訪ねてくださった。ラボを案内し、学生を紹介し(学生に英語で自己紹介することを強要したので迷惑だったかも。でもこれも貴重な経験として生かしてほしい。…

JADCI学会準備

院生は発表練習、スライドのポリッシュアップに必死。運営の準備も平行して。クライマックスを迎えつつある。明日もがんばろう。

パトカー多し

夕方、キャンパス内もキャンパス出入り口にもやたらパトカーがうろうろしていたが、何事だったのか?

人口降雨をやらかしたのか?

なぜ自然の天候変化を受け入れられないのか? (なぜ開会式でインチキなCGを使ったり、少女の歌が口パクだったりしたのか、にも通じる話だと思う。) 雨がしょっぱい!=女子20キロ競歩〔五輪・陸上〕 激しい雨の中で行われた女子20キロ競歩。26位で終えた…

教授会議題にビックリ

辞任って何事? (任期途中で本学の理事に?)

「水産学・水産とは」

完全に忌憚のない、という訳ではないが分野会議での議論は重要であった。改組、名称変更に関連して、我々の立脚点、教育のゴールをもっと会を重ねて話し合う、聞き合うことが今後とも必要である。

Yさん逝く

Kさんから夕方に知らせ。まだ緩和ケア病棟にうつって1週間余り。早すぎる。でも先々週にお目にかかって心の中でお別れを言うことができたことを、本当にありがたく思う。状態を知らせてくださったM先生に感謝。告別式はYさんの遺志により開かれないとのこ…

W先生来訪

初めてラボに来ていただいた。JADCIの会計監査、Kさんの研究打ち合わせの後、ラボを一回りご案内した。学生諸君に気さくに声をかけてくださるのは、昔から変わらず。私が初めて参加したJADCIでも同じく笑顔で声をかけてくださったのがどんなに心強かったこと…

またウェスタン

ゼブラフィッシュのIgM検出用。前回からちょっと間があいたので、試料の分離確認用にSDS-PAGE→CBB染色を1回。あらためて同じサンプルをいろいろ並べ替えて泳動し、WesternBlot→ブロッキング一晩。明日抗体処理して結果がわかるはず。やっぱ、泳動が30分で終…

タモリの弔辞「トガシ」

ふふっとも笑えるが、やはりすごい話である。インテリだなぁ。 タモリに聞いた 「赤塚弔辞」白紙のワケ タモリは、「シェー」などのギャグで知られる漫画家の赤塚不二夫さんの葬儀で弔辞を読み、その内容が良かったとか、実は手にした紙は白紙で「勧進帳」だ…

地震・火災対策

安全衛生委員会から、研究室内・廊下の物品に転倒防止策を講じるように注意を受けていた。ラボ内のかなりのものにはそれを施したが、今日は教授室内の本棚を壁に固定してもらった。ぐらぐらしなくなったのはいいが、おいそれと模様替できなくなったな。廊下…

メタボ対策でやせ薬流行だって

愚かな話である。原因は食べ過ぎと運動不足なんだから、その2点(どちらかあるいは両方)を解決する以外に対策はあり得ん。レコーディングダイエットをやってみて、やっとそんな当たり前のことに気がついた私。薬に頼っても解決しないし、単に製薬メーカー…

2日連続ウェスタンブロット

下関のK先生との共同研究で、アユ抗体に関する実験。お預かりした抗アユIgは、抗血清のまま使ってもすばらしい特異性を示した。抗血清、IgG精製標品それぞれの至適濃度を決めておこう。

キーボード交換

しばらく使ってきたApple Keyboard (ASCII) のキートップがかなり汚くなったので、HHKB Pro2に入れ替え。キータッチからするとこちらの方が気持ちよい。小さくて机上で邪魔にならないし。テンキーがなく、矢印キーもFnとのコンビネーションが必要だが、この…

極私的オープンキャンパス

FK研修学園から2名の参加。農学部3号館に滞在・見学。 要は、予備校生の娘とその同級生が私のオフィスに来て1日中自分らの勉強をして帰った、ということだが。学園も図書館も休み故に。

プチ同窓会?

香川、熊本、北九州、佐賀に巣立った修了生の皆さんが集ってくれました。在校生の後輩もたくさん集まって賑やか。Sくん手作りのパウンドケーキなどのお土産を頂きました。みんな元気そうでよかった。Sさんは婚約指輪の品定めに出かけました。おめでとうご…

農場レストラン あんず畑から で昼食

和食バイキング。野菜がおいしかった。久々にたっぷりで贅沢な昼食。Sさんと四方山話。いろんなことが良い方向に向かいますように。私には吉兆があるように聞こえたが。

細胞融合

モノクローナル抗体作成の第2段階を無事に通過(ちなみに第1段階はマウスの免疫)。ちいさなネズミを頸椎脱臼でSacrificeするのは何度やっても微妙な心持ち。よい抗体ができますように「パン、パン」。←拍手ね。(←「かしわで」ね、「ハクシュ」でなく。)

昨夜は痛飲

義弟と遅くまで。話は、子供たちの将来、福岡県の教員採用/昇進事情など。今朝は7時に起きて福岡に戻るはずが、目が覚めたら7時半だった。帰り道、八木山峠あたりの景色がきれいだった。昨夜の雨で空気が透明度を増し、木々の緑がぴかぴかに輝いていた。

上原復活!

それに涌井の粘投、星野監督の忍耐、すばらしい。キャスターのナカイ、うるさい。「悲願(って意味よくわからんが)」なんてガチガチな雰囲気醸し出してないで、のびのびやってくださいな。

書類整理

オフィスの机上、テーブル上に積まれて腐っていた書類を整理。いちいち確認しながらちんたらやってたら1日仕事+α(つまりまだ若干残ってるということ)になってしまった。明日は、ベンチの上を整理して洗い物も。これで週末と来週の準備はOKだろう。

JSPS書類作成

外国人招聘研究者の長期と短期を1つずつ。戦略企画係のSさんと国際交流部のTさんが、素早くJSPSのIDをとってくれてとても助かった。ぼーっとしていてすいませんでした。明日が学内〆切。本音を言うと、短期が是非採択されてほしい。長期は、他にも実験用の…

ブースター

二度目のモノクロ作りに取り組んでいるIさん。順調に血清抗体価があがった。それを示すELISAの結果も誠に明瞭。きちんと対照がとってあるとこうも結果が分かりやすいものか。吉村先生が紹介する「実験の4原則」って本当に大事。 実験の4原則とは i) posit…

8/12御巣鷹山の日

23年前の今日、その事故は起きた。羽田を離陸したJAL123が墜落した。犠牲者520人。墜落に至るまでのコクピットの録音が残っている。でも誰もが納得てきる事故原因は解明されているとは言えない(と思う)。 (こんなサイトもある。) 事故の数日前に私は広…