2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

イロイロからカリボへ

昨日はRoseさんのオフィスを借りてパソコン仕事を進めることができた。Roseさんほか、ほとんどのFaculty staffは大学評価の委員会にかり出されて忙しそうだったが、Roseさんはその合間にも会議で出されたおやつを差し入れてくれたりと、なにかと世話を焼いて…

UPVにて

天気は良好。だがとても湿度が高くて蒸し暑い。 スタッフのインターネット接続を貸してもらっていくつかのメールに応答。昨日は私のカウンターパート2名を含めて合計6人のUPVスタッフが迎えに来てくれていて(イロイロについでの用があったらしい) あちこち…

空港にて

福岡空港国際線待合室では無料ののオープン無線LANが利用できて便利。セキュリティーは、、、、知らない。 成田でもアトランタでも空港内の無線LANは有料で、たった1,2時間の待ち時間にメールをチェックする程度のことに1日当たり1000円から2000円…

能古うどん

フィリピン大学のホストへのおみやげを買いに夢タウンへ。ついでにユニクロでも買い物。今年から追加されたフードコートに能古うどんが出店しているので、そこで昼食(ぶっかけ温玉)をとる。福岡でポピュラーなタイプのうどん(どちらかというとふんわり柔…

明日からフィリピン出張

再び1週間不在です。ご不便をおかけします。 フィリピン大学・ヴィサヤス校との拠点大学交流事業で派遣されます。今回は実験はなく、もっぱらセミナーや学会での講演です。パナイ島を縦断してIloilo州とAklan州を旅します。腰はコルセットと湿布のおかげで…

ウナギ−地球環境を語る魚−

ウナギ―地球環境を語る魚 (岩波新書)作者: 井田徹治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/08/21メディア: 新書 クリック: 63回この商品を含むブログ (17件) を見る日本人が、マグロと同様に、世界中のウナギを食べ尽くそうとしている、という危機感がよく…

息子と貝塚食堂

家内はPTAの会合(飲み会)、娘も友達と外食だそうで、夕飯は息子と外食。

腰痛

asatoさんの示唆に従い、悪化を防ごう(コルセットでももらおう)と整形外科を受診したら、腰椎分離症だそうで、これはある種の疲労骨折なんだそうだ。X線写真でも典型的な絵のように骨が離れた像を見せてくれた。でも折れたのはおそらく10代の頃で、激しい…

学務委員会

六本松キャンパスでの、とあるクラス(60名)から9人の留年(コース無配属者)がでたことは(由々しき)問題だろうか。

Mさん来訪

今後の共同研究、科研費の申請について打ち合わせ。

ラマダンが終わるんだそうで

ラボのエジプト人留学生Nさん、Sさんはウキウキと落ち着かず嬉しそう。

研究者の節度

ついにノックアウトマウスがノーベル賞になった。カベッキ博士が路上生活者から這い上がったなんて話はどうでもいい。この授賞に関連した柳田充弘さんのコメントが印象深い。 わたくしは受賞理由の中にR. Rothstein博士のこの面での大きな功績がしるされてい…

Happy Birthday to ....

失礼いたしました。来月は家内のがやってくる。忘れるべからず。

百周年記念事業委員会

法人募金活動の開始宣言。学内個人募金をどのように促進させるか。なかなか威勢の良い話にならぬが、なんとかポジティブな話をわき起こそうという戦いを感じた。誰と戦っているのか?おそらく自分と?たれ込める重い空気とだろうか。 後で知ったが、庶務係内…

いつのまにか日付が変わっていて

成田に着いたが、立てない。腰が痛すぎ。頑張ってヨタヨタと降りて、入国・通関。私の歩みが遅かったせいか、入国審査を待つ列で、数人の中年女性が私のちょっと前に割り込んだのには開いた口がふさがらなかった。注意したが、のれんに腕押し。口論する元気…

帰国

朝4時半に予約したタクシーに乗って空港へ。Smith先生とはお宅の前でhugしてお別れ。早くもとの健康を取り戻して論文を見てくださいね。ふざけたタクシーは見え見えの遠回りをしてくれて、あきれ果てたが、ちょっと怖かったので通常のチップを渡してしまった…

いろいろ打ち合わせ+おみやげ物色

またも申さんの迎えでFIUへ。推薦状を打ち出してサインし、申さんに手渡す。 T君は申さん、Smith先生となにやらDiscussion。私はできるだけしゃしゃり出ないように振る舞った。英会話、頑張れー。昼食はSylvia(=Smith先生)、Charles(=Bigger先生、…

マイアミビーチへ

申さんの車でTくんともどもマイアミビーチへ。マイアミといえばビーチ。 Art Deco調のホテル・レストラン群。以前よりも塗り直されているのか、パステルカラーの建物がどれもキレイになっている気がする。地味な男3人(それも東アジア人)がビーチを散歩。…

懐かしいベイサイドへ

朝起きたら激しく腰が痛い。起き上がれない。しばらくしてなんとか起き上がり、そっと歩いたりしてみる。何とかなりそう。プチぎっくり腰。むしろ軽く動いた方が楽な感じ。 午前中は庭を散歩したり、論文を読んだり。家でもネットに繋がると便利なのだが、や…

FIU 2日目

Smith先生は自宅に残って書類仕事だそうで、申さんが朝迎えに来てくれた。その申さんを家の前で20分以上待たせたのだから誠に申し訳ない。あまり激しくノックしてなかったので、庭に出ていた私も、自室に籠もっていたSmith先生も全然気がつかなかった。 T…

FIU 1日目

Smith先生は不定期な瞼のけいれんに悩まされており、車を運転して通勤することができない。今日は講義があるので、PhD学生のNicoleが迎えに来てくれる手筈。予定よりやや遅れてNicoleがやってきた。少しふっくらしたが相変わらず元気そうで安心した。今は研…

26時間の移動でマイアミへ

10時の飛行機なので、のんびりタクシーで福岡空港へ。今回はANAとDeltaを乗り継ぎ。ANAって客室乗務員がキレイ。 羽田でハヤシライスをかき込んで昼食として、リムジンバスで成田へ。(どうして成田行きの飛行機ではなかったのかね。) リムジンバスの係員に…

出張前のドタバタ

「先生、もう講義の時間では、、、」 Iさん、よく気がついてくれました。危うく完全にすっぽかすところだった。何に気をとられていたのか、もう思い出せないほどあわただしいままの1日だった。PMに博多曲物を買いに馬出へ。地元の大事な伝統工芸品で、い…

修士2年を弾力化?

飛び級など、修業年限の短縮がかなり自由化されてきたと思ったら、今度は修業年限の延長を可能とするんですか。その動機がよくわからないが、 修士レベルでの教育の充実を望む企業のこえに応えるのが狙いだ。 (中略) 「修士レベルで、もっとコミュニケーシ…

今日の一句・一首

(朝日歌壇・俳壇より) 牛洗ふそばに泳ぎし昔かな (山口県 山花芳秋) すぐ華氏に捉えむ習慣未だ消えず五分の九掛け三十二を足す (舞鶴市 吉富憲治) →これからマイアミに向かう身としては覚えておきたい一首。それにしても、美国ってのはメートル法を寄…

教員業績評価結果報告

ホームページ上(PW保護)で部局評価委員による評価結果が開示された。言わば「勤務評定」である。私に対する評価は、自己評価によるスコアと一致しており、まあ、ほっとしたってとこかな。今年は試行だが、今後このような評価がどれくらいreasonableで、そ…

水産教授懇談会

10:00〜11:00 いろいろ雑談。もっと水産の人気をあげる努力をしましょう。卒論教室配属への道を確認・改善しましょう、などなど。(ここで脱線するが、ATOK辞書にはカタカナで「カイゼン」が登録されている。トヨタ、恐るべし。)

2年生コース配属・ラボにも新メンバー

今日から2年生がコース/分野に配属されて後期スタート(配属決定は9/27だった)。動物生産科学コースには第1志望が35人。名簿と写真が配信されたが、昨年コアセミナーを担当した学生もちらほら見かけた。ようこそ! 明日から私も「動物生化学」の講義を…