マウス修理

左クリックボタンがチャタリングを起こして使用に耐えなくなっていた安物USB光学マウス(SanwaSupply, MA-IHV, ケーブルだけはごつい)の修理を突然思い立って実行。どうせ内部のマイクロスイッチの接点が劣化しているのだろうから、その接点にさえアクセスできれば、コンタクトZコンタクトR処理でなんとかなるきがした。
まず、マウス本体がばらせないと話にならないが、底面のテフロンシート(半透明で助かった)の中に木ねじを発見。ネジ頭部分だけそのシートをカッターナイフで切り取り、ねじを緩めると難なくパカッと上下の部品にわかれた。基盤に小さなマイクロスイッチが3つ(左右のボタンとホイール用)見つかった。黒いプラスチック筐体(4x10x4 mm程度)の境目をカッターナイフの刃先で引っ掛けてみるとなんとかはずれ、中の小さな接点を拝むことができた。コンタクトZの先をいくら研いでも接点間の隙間には届かないので、コンタクトRの出番であった。数日前に九大生協で調達したコンタクトRを3 mm幅のストリップに切り出し、それをさらに二つ折りに細くしてから接点間に挿入し、優しくこすった。だめ押しに、表面にコンタクトZをこすりつけたコンタクトR片でも同様にこすり、再びすべてをくみ上げた。直ったのかって?はいバッチリ。まったくチャタリングなく使えている。
そういえば、以前オフィスでメインとして使っていた「士郎正宗」デザインマウスも、同じようなチャタリングを起こしたので退役させていた。同じやりかたで復活させることができるかも。と、「おもちゃ箱」を探してみたが見当たらぬ。捨てちゃったかなぁ?