Mac Book Pro死亡

数日前からソフトの動きがちょっとおかしいかな?と思っていたら、昨日帰ってラボで使っている最中にいきなり動かなくなった。画面表示がぐしゃぐしゃになって、いっさいのキーボード・マウス入力に応答せず、電源OFF/ONで再起動しても画面表示がおかしいままで立ち上がらない。ターゲットディスクモードでは立ち上がって、なんとか別のMacMacBook)と外付けハードディスクにデータを救出することができた(ものすごく時間をとられたが)。
一晩明けて、今朝には再び起動するようになったが、それも短命に終わり、死亡宣告。昨日ターゲットディスクモードでつないだときに、MacBookをMacBookProのHDD中のシステムで起動することができたので、HDDをそのままMacBookに移し替えて今後しばらく使うことにする。CPU(CoreDuo)もメモリー(2 GHz)もやや貧弱だが、とにかくOS10.6は起動するし必要なソフトは動くので贅沢は言ってられない。ただし、Wifiの接続が不安定なのが問題。もう少し長い目で見るとこのままでは非常に心もとないので、メインマシンを手当てする必要があるが、どの機種が適当か、コストパフォーマンスをよく考えて整備したい。(故障したMacBookProの修理は考えていない。きっとかなりのお代がかかると思われるし、見積もりとるだけにも料金が必要なようだから。)
頭が痛いのは、旧ソフト(OS 9上のクラリスワークスなど)で作った書類やデータがたくさんあるので、あまり古いOSが動く(せめてPowerPCのエミュレーションが効く)マシンを残しておきたいのだが…
たくさんやることが溜まっていた週末なのに、なんだか無駄な時間を費やしてしまってもったいない。