研究室ファイルサーバーのRAID


昨日停電明けに電源を入れておいたにも関わらず、ラボのファイルサーバー(モノはTeraStation, 1 TBをRAID10モードで500GBとして使用)にアクセスできないことに気が付いた。装置は立ち上がっていたが、No-Linkと表示されている。これを繋いでいるスイッチングハブ(Accton 3016A)が働いていない(Power LEDは点灯しているが、Linkなどを示すLEDはどれも点かない)。慌てて手持ちのCorega 8ポートスイッチングハブに交換。このハブの信頼性もそれほど高くないだろうが、背に腹は代えられない。電源アダプターからのコンセントの接触が悪くて設置の向きによって電源が落ちるので、プラグに(彼の有名な)コンタクトZをたっぷりこすりつけて復旧させた。
自分のPCの戻ってみると、そのTeraStationからメールが来てて、「RAIDを構築しました」と言う。なんだこりゃ? これまでの再起同時には、「起動しました!」メールしか届かなかったのに。RAIDを再構築しなければならない程にRAIDが一旦壊れたのかしら… 年も押し詰まってなにやら不吉な話である。今のうちにTeraStationのバックアップディスクをさらに仕込んでおいた方が無難かなぁ。そういえば1TBのS-ATA HDDの在庫があるので、適当な外付け用BOXを買おうかな。

Subject: TeraStation Status Report:RAID 再構築通知 :情報 :RAID 再構築終了 (システム領域 (md1))
Date: Sat, 26 Dec 2009 14:15:30 +0900
From: SUIZKTERAST1 (TeraStation)
To: mikixx@agr.kyushu-u.ac.jp

RAID 再構築通知

対象アレイ:システム領域 (md1)
対象ディスク:ディスク3

RAIDアレイの再構築を終了しました。

[TeraStation情報]
TeraStation名称: SUIZKTERAST1 (TS-HTGL/R5)
時刻: 2009/12/26 14:04:11