ウサギを飼うこと

ポリクローナル抗体作成用のウサギ飼育(免疫注射・採血を含む)は今は完全に外注しているが、以前は自分でやっていた。ので、飼育は大変だなぁ、というのが感想でペット感覚で飼ったことはない。
ペットとして飼うウサギの癖にはいろいろ大変ことがあるようだ(こちらより)。(いずれも、叱ってもやめさせることはできないのだそうで…)

  • ケージをガジガジかじる「注意をひきたいときに」
  • 食器をひっくり返す「主にいたずらで」
  • 穴掘り「床などを引っかいて傷つけてしまいます。」
  • コードをかじる「コードに限らずなんでもガジガジと齧るが、電気コードの場合は感電…」
  • 隙間に入り込む「狭く暗いところが好き」
  • ダンボール・ペットシーツを食べる「特にダンボールが大好き」
  • トイレとは別の場所にオシッコする「ウサギ自身が気に入ったところでする」
  • おもちゃ等を振り回す「ストレス発散や遊び」
  • ケージの中で走り回る「外に出して思う存分走り回って遊ばせます。」

やんちゃな子供より少しマシってところ?

ポリクロ作成用に飼ってた頃には、よい抗体を作ってもらい、スムーズに実験するために必要な項目として、次のような点をご教授いただいていた。

  • 飼育室に入る前にドアをノックすること。
  • いつも感謝の気持ちを忘れずに、でも決してなめられないこと。
  • 時々はケージから出して散歩させる。
  • 時々は新鮮な菜っ葉を食べさせる。
  • 耳から採血するときにむやみにxyleneを塗らない。