このような曖昧な措置でいいかな?

推奨を控える」ってどういう意味か? ワクチンに問題があるのなら、「接種を推奨しない」あるいは「接種を控えることを推奨」すべきでないか? 

子宮頸がんワクチン、検討会「一時的に接種推奨控える」
朝日新聞デジタル 6月14日(金)19時29分配信

子宮頸(けい)がんワクチンの勧奨見合わせを受け、厚生労働省医療機関向けに作成したリーフレット

 【森本未紀】子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に長期的な痛みやしびれを訴える人が相次いでいるため、厚生労働省の検討会は14日、一時的に接種の推奨を控えるとの意見をまとめた。これを受け、厚労省自治体に通知を出す。定期接種は中止しないものの、自治体に接種対象者に案内を出さないよう求める。

 定期接種のワクチンで推奨を控えるのは異例。接種対象者は希望すれば、これまでどおり無料で受けられるが、医療機関は接種者に対し、推奨していないことを説明する。

 検討会では、ワクチン接種後に体に痛みが出るなどの健康被害43例について議論した。委員からは「患者に何が起きたのか調査が必要」との声が相次いだ。同省は秋以降、16の大学病院で、痛みなどの症状と予防接種との因果関係の有無を調べ、積極的な接種を推奨すべきか結論を出す。

 検討会の桃井真里子座長は「中止ではないので、打たないとの判断もできるし、打ちたい人は今まで通り打てる。ワクチン自体の安全性に大きな問題があるということではない」と話した。

 このワクチンは、4月から小学6年〜高校1年の女子を対象に原則無料で受けられる定期接種になっている。ごく一部で重い副作用も報告されている。副作用が出た場合は、予防接種法に基づき、国が因果関係を認定すれば市町村から医療費などが給付される。

私は、こちらこちらで解説されているように、このワクチンの有効性(接種する意義)を疑っていて、さらに副作用も問題だと思っているので、打たないほうが良いと思う。
こちらの冷静な分析・意見も参考になるが、HPVV感染症をワクチンで根絶することの優先度・緊急度が高いとは感じない。
ちなみに、検査を繰り返して早期発見して手術によって治療、という方針にも私は反対である(男だからある意味他人ごとではあるが)。
もちろん、こういうWeb siteは基本的に提灯記事である可能性が高いので参考にしないことにしている。