2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コイ採血

これは気持ちを強く持つことと、慣れることと、指先感覚の繊細さを要求します。腹腔内投与の時と同様に、血管の位置を立体的に想像して、魚の表面からどんな角度でどれくらい針を進めるといいかを体得しませう。

403のネットワーク不調

原因は特定できていないが、ネットワーク接続しているHPのOfficeJet7200の印刷と関連してネットワークがタイムアウトを繰り返すとの訴え。でもSWハブ(CentreComの8ポート、結構熱くなっていた)が原因かもと思い、以前購入していた予備のSW(NetGear…

ディプロマポリシー修正版やっと提出

昨日の部門会議後、修正意見を夕方まで待ってからメールで提出しようと思ってたら、その提出を忘れてた。今朝には学生係から、専攻間で共通化した文言の修正依頼が届き、そのメールで未提出であることに気づいた。あぶねぇ。

ラボのソフトボール練習会

6/15に予定されている水産学分野ソフトボール大会に備えて、研究室の学生たちと練習。明日の講義資料を作ってからちょっと遅れて参加しました。いやー、結構きついわ。土曜日はPSリーグなんだけど、それまでに回復するか不安になってきた。

今日の寝酒

(いや、いつもは飲みません。) Tanduay Rum, 15 years old (40% alc)をロックで。これはUPVのJPからのいただきもの。フィリピン・マニラ産。ちびちびやると結構いける。口当たりはまろやか。ただ適当なつまみが思い浮かばない。なぜかビンに70 cLと書いて…

アップルのキーボード

買って半年も経たないのに、アップルキーボードのキータッチがおかしい。やたら引っかかって打ちにくくなった。最近は使い込みたいキーボードないなぁ。Happy Hacking Lite2もいまいちなタッチだし。2台のうち一つはそうそうに動作が不安定になってテコでも…

Newsレター発行!

いろいろ懸案だったニュースレターをPDFとして会員に発信した。やっぱ大変だぁ。やってみて思ったのは、PDFだとカラーイラストなどを使いやすいけど(印刷コストを気にしないから)、デザインは難しい。こういうの(Desktop publishingまではいかなくても、…

慌てずに

中国からの危険食品!? 以前から中国製/中国産は安かろう……という感じだった。安いものにはその値段程度の価値しかないのは当然として、ここにきて安全性に疑いあり? あるいは何らかのバッシングか? 「けしからん」と単純に怒りのループにはまって盲目にな…

お弁当

久しぶりの弁当持参で新鮮な気分だった。もずくスープも久しぶりだけど美味。

報告会

ラボのセミナーがちょっと久しぶりであった。みんなのエンジンがどんどん加速しますように。

財務WG、部門会議、分野会議

10:30 財務WGでは誰がWG長になるかを押し付け合って血を見るかと危惧したが、I先生のありがたーいご配慮と根回しで一件落着。でも明後日の教授会での説明は私の役割だそうで。経理係の方からレクチャー受けないと訳わかんない。13:00 部門会議は目論見…

Valerie Smith博士

ギンブナ関連の論文の英文校閲をセントアンドリュース大学のValにメールで頼んだら、二つ返事(メールは1通)でOKしてくれた。が、その返事メールはショッキングだった。彼女は昨年のチャールストンでの学会(スナップ写真アリ)から帰った後、ガンを患い…

ドライブ&風呂

朝まで徹夜で学会関係の書類を作ってメールで送った。昼までボロボロな状態で寝ていた。こんなにどうしようもない疲労感を感じたのは久しぶり。 夕方からおもむろに1人で太宰府までドライブ。天満宮裏手の竃門(かまど)神社を尋ね、近くの都久志の湯でひと…

リバイス

今朝会長に送ったドラフトに対する意見がメールで届いた。返事は明朝だろうと予想してたが、さすが早いなぁ。ちょっと重い指摘もあってチョチョイのチョイとは直せないが、がんばりまっしょ。臨床免疫・アレルギー科原稿が再び「待ち」。

天皇陛下は魚類学者

ハゼ類の分類を専攻する魚類学研究者であられる天皇陛下が、ヨーロッパに研究者と交流する旅に出られるそうである。科学者としてjoyfulな、興奮とリラックスに満ちた旅を楽しんでいただきたいものである。科学は、それに浸ることで自分をリラッックスさせた…

夕日がきれい

だったので、信号待ちの車内から慌ててパシャッた。通りの先の、お宮の浜の向こうに沈む夕日。

3限 基礎海洋科学070511Q&A

先週いくつか質問をもらっていた。コース配属前の2年生の質問。 養殖魚と天然魚の味はどう違うの? この質問には「食べ比べなさい」と答えたい。水産っぽく答えるならば、最も異なるのは、脂質の質や含量による歯ごたえ、舌触り、味でしょう。 ワクチン接種…

明日は試合無し

なので「今夜はゆっくり飲んでいいヨ」とマネージャーよりありがたいメール。でも飲めんのじゃ。片付かぬ仕事が部屋の彼方此方に積まれている。放っておくと、鍾乳洞の石筍のように積み上がっていく、、、(あまり上手な喩えではないナ)

3限 基礎海洋科学

先週と変わらず私語が多かった。視線を合わせると普通収まるもんだが、今年の受講生(2年生)は意に介さずくっちゃべり続ける輩(男女問わず)が多いので口頭でも注意した。彼ら(実は沢山いるのだが)には、次回はさらに厳しい態度で臨むことになろう。ま…

ゼブラフィッシュから採血

今回のトライは、、、 1.ゼブラフィッシュ(約4 cm)をキナルジンで麻酔。 2.キムタオルで余分な水を切った。 3.カッティングマットにパラフィルムを置き、その上でゼブラフィッシュの尾柄部をメスで切断。 4.すぐにピンセットで頭部をつまみ上げ、…

これでバイオC1をなんとか、、、

CF-IDEアダプター(2.5 inch)に4-8 GBのCF突っ込んでWinをインストールし、HD無しのモバイルPCができるなんてすばらしい。(ゼロスピンドルパソコンは超石器時代の夢をみるか?ナゾ) さっと起きて、ずっとクールで、さっと寝る、そんなフットワークのよ…

巨大プロジェクトにおける若手研究者

今日の朝日新聞朝刊に気になる記事(「私の視点−ワイド−」中村桂子さんによる評論)があった。「巨費に見合う目的明確に」というタイトルで、タンパク3000プロジェクトに触れ、 (前略)…最も気になるのは、ここに大勢の若者が関わっていることだ。これでは…

疲れたときには

やっぱりアイスだな。マルナガの「九州名物 八女抹茶白玉ぜんざい」おいしい。

実験の相談

なかなかこのための準備や時間がままならないのが辛いなぁ。実験を始めたくてうずうずしてるNさんにどのように実験を手ほどきするか? ELISAがうまく行ってないI君、しんどいけど粘り強くいろんなコントロールとって論理的に考えよう。

協議会・安全衛生部会・経理委員会ほか

13時半から17時過ぎまでみっちりと。いろいろ骨のありそうな仕事をいただいて、かなりヘロヘロになって帰ってきました。

自己点検評価委員会

部局として法人評価やら認証評価やらで十分(さんざん)外部評価されるから、旧来の自己点検に対する外部評価は廃止して、諮問会議とのやり取りで済ませましょう、という委員長のご意見に胸を撫で下ろした次第。ホント、点検・評価してばかりいて、点検・評…

水族生化学特論070515Q&A

TollとTLR、それに無顎類のvariable antigen receptorとちょっと欲張りすぎたかな。 LRRは動物だけでなく植物にも出現する。免疫とは関係のないタンパクも多い。さっきPDBみてたら、ウシRNase InhibitorもLRRでできていた(1DFJ)。 大阪大学のアキラ先生=…

[研究]ペットショップストレイン

Mr. Maxとロイヤルホームセンターの熱帯魚コーナーを行脚して、ゼブラフィッシュを買い占めて来た。 AさんとSさんの実験にはなんとか間に合いそう。さて、問題はゼブラフィッシュからどうやって採血するか、、、

ディプロマポリシー提出

Diploma=卒業証書、学位 なんだって。知らなんだ。それに対するポリシーですね。 そう言えば専攻にはアドミッションポリシーってのもあったぞ。つまり、どんな学生を入れてどう育ててどんな学位を授与したいのかに関するポリシーを専攻は明示すべし、という…

セールス電話

ワンルームを節税対策として、としつこくかかってくる。もちろん全てお断り。みなさん気をつけましょう。 参照「貴方の隣のブラックホール:マンション投資編」 http://binoculars.at.infoseek.co.jp/zakki13.htm