2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

JSPS論博支援の派遣

中国への渡航用航空券を生協Wingで予約し直し、その場で見積書をもらい、計画書などを書き直すと共に速達用の封筒を宛名書きし、戦略企画係のSさんに確認印をもらい、隣の庶務係で切手を貼ってもらい、ラボのTさんに控えの作成と封筒詰め&投函をお願いし…

携帯電話紛失

その携帯に自ら電話してみたら、折り返し、自宅の家内から電話。自室の片隅に落ちていたそうな。ヨカッタ。

論文手直し

もう少しでディスカッションまで直し終わります。でも眠いよー。眼がしょぼしょぼ。やっぱ明朝かなぁ。この根性無し!

ピペットエイド修理

こちらは昨年末の修繕。充電用の電源プラグが壊れた=プラグの内側電極が断線して抜けてしまったとのこと。皆さん扱いが荒いザンス。もっと器具を可愛がってください、と毒づきながらも直さないと勿体ない。本体はまだまだ元気なんだから。 一体成形のプラグ…

定電圧電源

これもかなり前の工作。ブロッティング用に低圧だが少なくとも1Aくらいは流せる電源が欲しくて、作ってみた。回路のオリジナルをどこから得たか忘れてしまったが、手元にある「実用電子回路ハンドブック」(CQ出版社)あたりからか? 材料はほとんど新規に購…

FW緊急修理

こちらのファイアーウォールがやはりご臨終となったそうなので、交換用ケミコンをもって駆けつけた。やはりCPU周りの3個がパンク&お漏らししていたので、これらを交換。 ↑パンクして頭から電解液を拭きだしているケミコンが3つ。CPU(セレロン667 MHz)の…

傑作かも(笑)

SDS-PAGEの泳動装置については、うちのメインは「10のマイナス18乗」社の3サイズ(コンパクト、ミニ、ノーマル?)だが、Nエイドー社のもいくつかある(たとえば、DNA-PAGE用電気泳動装置ダブルタイプNB-5010、簡易式2連ミニゲルスラブ電気泳動装置NA-3000…

定電流電源

M1の頃だったか、初めてSDS-PAGEをした。まだリン酸緩衝液をつかったWeber&Osborn法で、チューブゲルだったり約16 cm角のスラブだった。間もなくそのスラブゲルでLaemmli法を始めた。泳動槽はMS機器製、真空管式のMax 20 mAの定電流電源(おそらく昔のセルロ…

昨年末大掃除での出土品

蒸留・再結晶器具?(きれいな箱に収められている。実用になっていたのだろうか。) レタリング器具(グラフなどに文字入れをする器具。私は卒論発表の図をこれで厚手のトレーシングペーパーに描いた。慣れると楽しかったな。使い方はこの本の初版を参照して…

冷えます

昨日出勤しなかったのでオフィスが冷え切っている。寒い日ほどエアコンによる暖房の効きがわるい。 昨夜は夜半過ぎに風邪が強かった。雪降ってたのかな?

投稿論文

T君の部分的な原稿には赤を入れた。まだまだこれから。Nさんの投稿論文原稿は、うーん、reviseがまとまらん。修正の方向は正しいと思うが、やはりディスカッションがだるいままだなぁ。ここんところバタバタと現れたクロダイの論文をうまく盛り込まねば、、…

すごい見積

車検。さすが11歳の車だからか、目眩がする見積だった。トヨタのディーラーだから、買い換え圧が込められていると読むべきだろうが。あと数件見積取ってから対処を考えよう。しばらくディーラーから離れて、近所のガソリンスタンドやABックスで車検していた…

アメリカ入国には事前予約が必要になる

TVのニュースでも紹介してた。911以来、面倒になるばかりだ。 ESTA (Electronic System for Travel Authorization)って言うんだって。

胎盤を喰らう効果

今日の朝刊(1月から我が家はM新聞)にプラセンタ・ドリンクの全面広告があった。Placenta=胎盤だから、「純粋なプラセンタ原液を1日1本で1000 mgも摂取」って意味不明であるが、その広告にプラセンタとは何かという説明はない。ちょっとグーグルしてみれ…

予報通り冷えるねぇ

実験は、Ouchterlonyのアガロースゲル片の洗浄(昼・夕に生理食塩水を交換した)だけ。 あとは書類仕事。Nさんの修正論文直し。T君の論文手直し。Ouchterlonyの記録写真の整理。

Sさんのシーケンス結果

悪くはないが、まだまだsequensingの生データが綺麗ではない。プラスミド精製し直しを指示し、今後注意深く見守り、アドバイスすることにする。綺麗な配列データを出すことがまずは何よりも大事。今後のすべてに響く。

学務委員会

短く終わったが、古いバージョンの資料が間違って配布されてしまい慌てた。月曜日の学務WGで気付かなかった。失敗。

Ouchterlony testの結果

ばっちり(といっても期待したほどクリアーではないが)沈降線はでた。これを写真にとって記録したい。薄いアガロースゲル中に生じた白い抗原抗体の沈澱(沈降線)を写真にとるのはちょっと面倒である。これまでは洗浄後、沈降線のみをアミドブラックで染め…

ゲル内二重拡散法

通称Ouchterlony(オクタロニー?)法。免疫化学実験で古から伝わる、沈降反応を利用した抗原・抗体の検出法である。ゲルを固めてパンチで孔(well)を空け、抗原と抗体を入れたら、あとは一晩〜二晩放置するだけの簡単な実験である。基本的に複数エピトープに…

なんとかなりそう

国際フードサイエンス講義のの外国人講師としてValが来てくれることが可能になった。Valも2月と3月は超タイトなスケジュールでダメかと思われたが、なんとか1週間だけ予定をこじ開けてくれた。お礼ではないが、秋以降にサバティカルリーブとして招聘できるよ…

年度計画の達成状況報告書

中期計画のパーツとして年度計画なんてものを立てているが為に、毎年達成していることを報告しなければならない。とんでもないオーバーヘッド的業務であるがしかたがない。研究、論文執筆、外国人講師招聘、学会主催準備などなど、やること目白押しなのに、…

ESTをまとめねば

論文・学会発表に向けてきちんとデータをまとめなくちゃいけないが、これがなかなか。時間がない。根気が要る。ほいほいと論文の査読を引き受けている場合ではない。今日、ひとつ送った(締切より2日遅れ)と思ったらすぐに別の雑誌からひとつきた。これは…

Peptide sequencing

I君の修論研究がついに佳境である。Non Mammalで初めて補体C1複合体の亜成分組成が明らかとなる!2Dゲルで分けたスポットを同定できればいいが。今日、Y先生を訪ねていろいろお話ししているうちに、PMFでなくin gel digestionとマイクロ逆相クロマトで分…

今頃になって

毎日新聞の本日の社説「ガザ地上侵攻 米国はイスラエルを止めよ」 これは自衛のためだと言って殴り続ける。血まみれになった相手が抵抗したと言っては、また馬乗りになって殴る。しまいには、こぶしだけでなくバットやゴルフクラブでも殴り始める。通行人は…

いろいろ故障中

朝:慌ただしくメール交換、仕事用年賀状の返事書き 昼:ひなたぼっこのようなひととき 午後:忘れてた書類提出、メール交換の続き、セミナー、サーマルサイクラーの修理見積にため息、Sさんは伊都キャンパスへ 夕方:勉強、論文原稿手直し&査読、熱いメー…

いきなりやらかした

学務WG。手帳のリフィルを交換したときに書き写すのを忘れてました。催促のお電話をいただいて助かりました。

5F FWもそろそろ

Fさんより電話で5Fのネットが不通で、ファイアーウォールの電源を入れ直したら動き出したとのこと。これはこれまでに起きた他の階のFW故障に似ている。次に同じ事が起きたら、迷わずフタを空けてケミコンを交換しよう。在庫はあるはず。 あ、私は既に支…

液クロ不調

Waters 650E protein systemはこれまで多くの素晴らしい働きをしてくれていたが、ここに来てポンプを中心に不調箇所が続出。ラストスパートが必要な院生の実験を危うくしている。特にチェックバルブの密着不足が原因と思われる圧力抜けはこまった。樹脂製の…

今日の出土品

漆塗りの木製急須(ステンレスの茶こしネット付属):自宅の戸棚より。オフィスでお茶飲むのに使おう。せっかく電気ポットが手に入ったことだし。まだちょっと漆臭い。 シュラフ(大学2年の時購入。今は無きCAMP2ブランド):オフィスの戸棚より。主に、玄界…

補体関連ひとりジャーナルクラブ

ついにイカ(冠輪動物)からも補体が見つかった「Gastillo et al., Identification and molecular characterization of a complement C3 molecule in a lophotrochozoan, the Hawaiian bobtail squid Euprymna scolopes. DCI 33: 69-76 (2009)」α/βの二本鎖…