研究

(一大)決心

Valからの突然のビックリメールに応えて、ポジティブな返事をしておいた。ついでじゃないけど、S先生の投稿論文原稿も添えて。どさくさに紛れて、何かいろんな気持ちが吹っ切れつつある自分を感じる。そういえば、科研費の残額も吹っ切れそうである。さて、…

補体研究会瀬谷先生のエッセイ

迂闊にもホームページをずっとモニターしていなかったので気づかなかった。率直で、私も同意できるメッセージである。(新着情報→「第45回補体シンポジウムを終えて」) 私たち、大学で教育研究に携わる者にとってのコアとなる活動は何なのか。そのコアを…

WFC準備

思ったほどは捗らず。明日も厳しい戦いになりそうである。Aさんのポスター印刷でも蹴躓いた。ポスタープリンターがなかなか言うことを聞かず、焦った。ま、いざとなったらA4用紙に分割して印刷すればいいのだから、何とかなるんだけどね。B0用紙1枚にお…

スウェーデン・日本国際セミナー、

理学研究院の川畑先生とウプサラ大学のセダヘル先生のコラボレーションによる、昨日午後から2日間にわたる、自然免疫に関する小さなセミナー(リーセントホテルにて)。今日は私とT君の口頭発表があった。私はちょっとまったりしゃべりすぎたな。T君は緊張…

プラスチックの段ボール

魚の飼育水槽のカバーに使っているガラス板が割れたので、代わりになるプラスチック板をナフコで調達した。4〜5 mm厚のアクリル板を考えていたが、高い!PETの板や塩ビの板はそれほど厚いのがなく、たとえば60 cm水槽や90 cm水槽の長辺に渡すには強度不足と…

サンプリング

K君と14時から。SG投与区と生食投与区それぞれ8尾から採血+肝膵臓/腎臓/脾臓採取(RNAlaterへ)。準備も入れて3時間程度。これからK君は血清分離と後片付け。私はナフコにいろいろ買い物(主に水槽用品)。 さて、B因子アイソタイプの機能的多様…

心配事

今朝はメンバーの出足が鈍かった。体調を崩している学生が多いのも一因か。風邪が流行っているようだ。気を引き締めるのも必要。体調を元に戻すよう、しっかり療養するのも大事。みんなが元気に集って活発な空気が早く戻ってきて欲しい。

Yinさんとのディスカッション

なかなか大変な実験を我慢強くやらねばならない。材料の調達もなかなか大変だ。でもリアルタイムPCRに賭ける意気込みはかなりのもの。どん欲に頑張りましょう。ラボのみんなとうまくやって欲しい。そうできるようにスタッフがサポートしたい。

Yinさんの来日

昼ちょっと前に生協購買部で買い物してたら、携帯が鳴り、それはYinさんから「予定していた飛行機が欠航したので、別便をとる。福岡着が夜になる。」という知らせだった。きっと昨年、私の携帯番号を知らせてあったのだと思うが、本当に知らせておいて良かっ…

水産学会誌ゲラ送付

初校は3日前に終えていたのに、投函するのを忘れてた! 気づいて慌ててゲラだけFAXし、現物は自腹で速達として博多郵便局から夕方投函した。 カラーPDFにもしたので、メールの添付としても送付しよう。

漏水事故その後

階下で大被害を被ったO先生とお話しすることができた。O先生のオフィスが浸水で随分汚れてしまったので、その復旧が必要。機器の損傷としては、ノートPCが何台かダメになったが現在は使用しておらず、データもバックアップ済みであったこと、精密分析機器1…

クロマトコーダーをF先生に

過日の漏水事故でクロマトコーダーが故障し、実験に支障をきたしているとのお話しを伺えたので、さっそくうちのクロマトコーダー11(化石のようなマシンだがまだ十分働く)を使っていただくことにした。最終的にどれほどの被害となっているかは、さらに調査…

免疫を外注

Nさんの免疫原が出来上がったので、受託免疫を電話で依頼。免疫原の手渡しは明後日。なんとか機能解析に研究が進展して欲しい。

上面濾過槽の工夫

実験魚が上面ろ過ポンプの吸引パイプに当たってポンプと排水口がずれて、水槽外に水が大量に流れ出る事故が飼育室で起きた。これも階下への漏水事故の原因となるし、大事な実験魚を失う危険もあるので、なんとか防止策を考えた。少しくらい魚が当たっても、…

魚病合宿

社会人(企業の方、水試や国公立研究機関の皆さん)との研究トークを爆笑しながらまじめに楽しんでます。シアワセ。

納品の電話

ナフコ空港店より、水道蛇口のメクラ栓(追加注文分)が届いたとのこと。早くとりにいって装着しないと安心できない。と思ったが、取りにいって帰ったら大学の事務が時間外でしまってたので「検収」ができず、実際に装着してしまうわけにいかない。ちょっと…

二次抗体の評判

各種標識(HRPO、AP、FITCなど)の二次抗体のランキング、なんてのがないかなぁ。力価・特異性・安定性など製品の性能を左右する因子は用途によっても異なるのだろうが。うちでは、KappelブランドのHRPO標識抗体を使うことが多い気がするが、AP標識抗体はな…

ラベルプリンター

ブラザーのラベルプリンターを手元のPCで動作確認後、共用のIBM Thinkpadに専用ソフトとともにインストール。どんどん活用してほしい。 本当はこれとバーコードリーダーを組み合わせて、研究室内の試薬管理システムを稼働させなければならないんだけど。うー…

漏水事故の余韻

木製の実験台の引き出し、ベニヤ化粧板などが反ってしまっている。引き出しの中身も随分濡れてしまい、印画紙はお釈迦。他にもダメになった物がたくさん。洗い直さねばならなかったものたくさん。床に直に置いていた段ボール箱はことごとくダメになって、週…

「SOFRe ソフル」知らんかったぁ

九州大学高等研究機構 女性研究者支援室(Support Office for Female Researchers at Kyushu University)の事である。今日までその存在さえ知らなかった。留学生担当のN先生が教えて下さった。うちのNさんの国際学会参加旅費のサポートや、Sさんの子育て支…

MacBook Proに起きた悲劇

SuperDriveの修理(保証期間内故に無償交換)からやっとこさ水曜日に帰ってきたMacBook Proを仕事につかえるようにもとの環境に戻す作業を慎重にぼちぼちやっていたら、今日になって再びSuperDriveが何も認識しなくなった。すべてのディスクを吐き出すか、読…

論博支援プログラム関連

Yinさんの宿を予約。残念ながら馬出の外国人研究者宿舎はいっぱいだったので、「アルブル箱崎」というWeeklyを押さえた。昨年までJpやLaniさん用に使っていた「シュライン箱崎」(私の自宅近くという理由で選択していた。)とほぼ同じ値段で、「アルベル」は…

科研費説明会

JSPSでプログラムオフィサーを務める工学研究院のK先生の話はよかった。第一、その語り口が落ち着いていて、内容が整理されていて、それでいて気持ちがこもっていた。何年か前に聞いた、自慢たらたらな成功談とはえらい違い。 さておき、私は部門の科研費獲…

学会の後始末とこれから

JADCI学術集会の総会議事録の整理、次号Newsの原稿依頼などの後始末が待っている。一方で、会長から投げられたさまざまな懸案に対して、逃げ隠れのない議論を始めなければならない。痛みがあるかも。でもよい機会。逃したくない機会だ。これまで静かだった人…

JADCIの学術集会

反省点は、役員会の準備をもっと早くから済ませておくこと。当日朝に資料をKinko'sでプリントアウトするなんて泥縄はいけません。 常用のMacBook Proがドック入りしてるために、iBook G3に限られた書類を詰めて持っていくしかなかったのだが、出張先で足りな…

発表練習

まことに押し詰まった日程なのに、やっと通しで練習してまだまだメジャーな直しが必要な状態であった。本当は、これからラボのみんなが集まって発表リハーサル、っていう段階だが、もう時間切れ。あとはしっかり練習して、現状の出来を100%発揮できることを…

Nさんの組換えタンパク発現実験

私やI君が来週学会でいなくなるので、実験を急いで間に合わせてくれた。夜遅いけど、がんばってsonication。封入体だろうけど。

Choi先生来訪

そんな忙しい最中だけど、済州大学のChoi先生が本来の訪問先の長崎から、半日の休日を使って九大を訪ねてくださった。ラボを案内し、学生を紹介し(学生に英語で自己紹介することを強要したので迷惑だったかも。でもこれも貴重な経験として生かしてほしい。…

JADCI学会準備

院生は発表練習、スライドのポリッシュアップに必死。運営の準備も平行して。クライマックスを迎えつつある。明日もがんばろう。

「水産学・水産とは」

完全に忌憚のない、という訳ではないが分野会議での議論は重要であった。改組、名称変更に関連して、我々の立脚点、教育のゴールをもっと会を重ねて話し合う、聞き合うことが今後とも必要である。